
「知らなかった」では済みません 自転車の「ながらスマホ」で懲役も あす11月1日道交法改正で罰則強化 「酒気帯び運転」や酒類の提供者にも実刑 扱いは「原付と同じ」
463コメント2024/11/11(月) 20:00
-
181. 匿名 2024/11/01(金) 00:58:47
>>176
横だけど今回は本当に警察もガチで取り締まり強化してるよね。関西の都会のど真ん中だけど自転車にもめちゃくちゃ厳しくなってるよ。
つい先日、横断歩道の途中で赤信号になって渡り切った時に警察に止められて、近々法改正で次からはもう一発赤切符だから気をつけてくださいねとかなり注意された。
赤切符=前科だから本当に怖い。+8
-0
-
194. 匿名 2024/11/01(金) 01:30:24
>>181
思った以上に厳しいね…
最近東南アジア系の人たちが集団で自転車乗ってるのに出くわすんだよね
信号無視するし、横断歩道じゃない所を渡ってたり、喋りながら乗ってるから広がって邪魔だし、自転車乗りながらお店の看板に唾?痰?はいたりマナー悪すぎるんだよね。
信号無視とか外国人だからって見逃すなよって思う
あと外国人に自転車講習みたいなの受けさせて欲しいわ+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する