-
1. 匿名 2024/10/31(木) 12:37:15
出典:joshi-spa.jp
注意が必要なのは、ベーシックアイテムといえど5年以上経てば、シルエットや細部のデザインに変化が出るという点。例えばデニム自体は永遠の廃れるのことのない定番でも、シルエットが細身のスキニーから太めのワイドに変化したように、その時代のベーシックは常に変化しているのです。
秋冬服に限った話ではないのですが、それでも重ね着が増えるこれからの季節はとくによく起こる失敗。
(略)
このように、体型カバーを考えていたとしても組み合わせや重ね着によって結局着太りしているケースも少なくありません。これを防ぐには、コーデを一度全身でチェックすることです。+16
-449
-
42. 匿名 2024/10/31(木) 12:41:56
>>1
じじいどもに言って
+5
-4
-
49. 匿名 2024/10/31(木) 12:44:15
>>1
何がダサいのか全く分からん+79
-1
-
61. 匿名 2024/10/31(木) 12:47:32
>>1
イラストレーターさんご本人+1
-98
-
65. 匿名 2024/10/31(木) 12:47:58
>>1
絵じゃ分かり辛いんよ
あと細見じゃなくて細身では
テキトウかよ+36
-0
-
79. 匿名 2024/10/31(木) 12:52:18
>>1
高い服と高い靴高いバッグ
良い生地の良い縫製の物なら
それだけでオシャレで素敵な女性になれるよね+2
-4
-
83. 匿名 2024/10/31(木) 12:54:06
>>1
りんご体型は冬に激増
ダウン着てスッキリなんてほとんどいない+78
-1
-
84. 匿名 2024/10/31(木) 12:54:07
>>1
毎年同じ服着てるからダサいもヘッタクレも無いのよね+30
-1
-
86. 匿名 2024/10/31(木) 12:55:36
>>1
スタイルの良い人は何を着てもそれなりに似合うと思ってる。
+23
-0
-
90. 匿名 2024/10/31(木) 12:57:05
>>1
私達ここのガル民は
オシャレ諦めてますから
関係ありません+9
-0
-
110. 匿名 2024/10/31(木) 13:04:05
>>1
へんな帽子被り、
裾が短すぎるツンツルテンパンツはやめとけ。
中国人みたくダサい。+6
-0
-
118. 匿名 2024/10/31(木) 13:07:02
>>1
当時はオシャレとか宣伝して売ってたんじゃないのw
商売も大変ですね
新しいものを買ってもらわなきゃいけないもんね
今後物価高騰でますます業界も厳しくなると思うよ大変だね+22
-0
-
136. 匿名 2024/10/31(木) 13:13:38
>>1
2枚目のニットの下にヒラヒラのレースみたいなシャツ付いてる服よく売ってるけど、ニットだけでいいのに+4
-0
-
157. 匿名 2024/10/31(木) 13:25:22
>>1
ダサくない一例を挙げて欲しい+7
-0
-
173. 匿名 2024/10/31(木) 13:32:57
>>1
丈の短いトップスにワイドパンツっぽいのが今風?+1
-0
-
177. 匿名 2024/10/31(木) 13:34:37
>>1
誰も見てないしほっといてくれー+5
-0
-
186. 匿名 2024/10/31(木) 13:39:55
>>1
最近思ったけど、髪型だよな+4
-0
-
187. 匿名 2024/10/31(木) 13:40:04
>>1
上の写真のデニムシャツ、まじでこれの通りのシルエットで、羽織ものとして着ようとしたらださかった
肩がジャストだとださくみえちゃうんだよね、、、
でも骨ストだからジャストの物のほうが似合うんだけどねー、、、+7
-0
-
190. 匿名 2024/10/31(木) 13:41:00
>>1
5年前の服だろうと 要は着こなし方で決まるんじゃないの? 古い服でも今っぽく着てる人いるけどね?+6
-0
-
195. 匿名 2024/10/31(木) 13:44:44
>>1
不況で米も食品も高くて服買う余裕もない時代なのに。
この画と文章のが時代遅れだよ。
+7
-0
-
208. 匿名 2024/10/31(木) 13:51:21
>>1
ビッグなお世話定期+4
-0
-
213. 匿名 2024/10/31(木) 13:59:23
>>1
ねぇ帽子が少し古いってどういうこと?
シャツやパンツのシルエットが変わるのはまだわかるんだけど、帽子はまじでわからん+16
-1
-
231. 匿名 2024/10/31(木) 14:17:36
>>1
帽子が少し古い?あんたの感覚が古いんじゃね?
LAやヤンキースのキャップ流行ってるじゃん
こんなババアが何言おうが韓国アイドルが被ってりゃ流行るんだよ+3
-4
-
233. 匿名 2024/10/31(木) 14:24:00
>>1
わざわざスキニー履いてる絵のせてダサいってスキニーが流行遅れなんてみんな知ってるからこんなんで金稼ごうとすんなよコジキ婆が
したのはシャツの着方がだらしないだけだろ
股のところの隙間なんだよ+6
-0
-
255. 匿名 2024/10/31(木) 15:11:15
>>1
下の絵は今の着こなしの最先端だが!?
近所のイトーヨーカドーでも、マネキンがこれ着てる!+7
-0
-
262. 匿名 2024/10/31(木) 15:26:43
>>1
昔買ったワイドデニムが、一周まわって最近流行よぉ+1
-0
-
284. 匿名 2024/10/31(木) 16:54:21
>>1
おばさんになってダザダサになってしまいました
嫌だけど一人で改善の余地ないし、お金も余裕なくてたまにユニクロで買うのがやっと+9
-0
-
285. 匿名 2024/10/31(木) 16:54:31
>>1
ベーシックな服にまであーだこーだイチャモンつけてダサいダサいと言ってる人がダサい。
そういえば、ガルでちょくちょくトピになる、辛口めのダサい警察みたいなスタイリストさん?も、ご本人がなかなかのトンチキなイモでびっくりした。
なので、業界の人のダサいは信用していない。+8
-0
-
290. 匿名 2024/10/31(木) 17:14:02
>>1
これダサい云々の前に、
秋冬ではなくて初夏の服じゃない?+5
-0
-
302. 匿名 2024/10/31(木) 19:00:47
>>1
「定番アイテムでも数年単位でシルエットに大きな変化が出る」
えぇー、じゃあ多少高いけど素材良さそうだから長く着れそうっていう買い方だとダサくなるってことか…+16
-0
-
329. 匿名 2024/10/31(木) 21:28:57
>>1
絵だとどっちもかわいいし、実際見てもどちらも無難だろうな。地味めな服の人でもダサいって思ったことない。かえって派手な人のほうがアレっ?あれはあれでいいの?って思っちゃう。+5
-0
-
332. 匿名 2024/10/31(木) 21:33:38
>>1
昨日まさにりんご体型着こなしまんまの服装で仕事したわ…そうかダサいのか。+1
-0
-
334. 匿名 2024/10/31(木) 21:44:37
>>1
強盗団の対策に使える
実行前に下調べは必ずするだろうから(女を二人組で雇うとか)
何処ぞのワガママクソが私怨で垂れ流した私が金持ちという情報は、全くの大嘘デタラメと判って貰うわ+0
-0
-
335. 匿名 2024/10/31(木) 21:50:38
>>1
義理実家へ出向かなきゃならん時こそ必要
ビミョーに古臭い服が平和維持アイテムになるんだわ+13
-1
-
341. 匿名 2024/10/31(木) 22:21:48
>>1
帽子くらいほっとけw+1
-1
-
347. 匿名 2024/10/31(木) 22:51:53
>>1
体型と年齢に合ってないのと、清潔感がないのが一番ダサいんだよ。
ポケットが浮いてるパンツ、ブカブカすぎて肩が合ってないシャツやブラウス、脇の下や肘に毛玉のついたニット、体型が強調されるピッタピタの服etc...
若くても清潔感ない感じに見えるんだから、40歳越えてこれはダサい。+2
-3
-
360. 匿名 2024/11/01(金) 01:18:04
>>1
この年で5年以上前の服をまだ着れるってある意味体型変わらずキープしててスゴイと思うのにな
好きな服ずっと着てて何が悪いんだ+6
-0
-
361. 匿名 2024/11/01(金) 01:24:04
>>1
秋冬コーデで裸足パンプスを提案する人とは体感温度が合わん
寒すぎるんじゃ+5
-0
-
366. 匿名 2024/11/01(金) 04:28:56
>>1
身幅の太い服が多すぎる。ウエスト絞りか身幅が狭めの服の流行り来い!+2
-7
-
370. 匿名 2024/11/01(金) 06:05:02
>>1
子供が高校生くらいになってくるともうそんなの関係ないくらい必死に働いてるだけで服がどうこうなんて二の次だな。。+6
-1
-
401. 匿名 2024/11/01(金) 19:40:28
>>1
こういう記事で買い替えを促進しようとしてももう無駄でしょ
今はもう皆好き勝手に好きな服を着る時代だよ+7
-0
-
406. 匿名 2024/11/02(土) 21:59:09
>>1
下のやつ足元スニーカーにしたら顔以外ほぼ私だわ、髪型まで。職場の若い子達にダサって思われてるのか。まあいいか…+3
-0
-
415. 匿名 2024/11/07(木) 02:33:41
>>1
足元がスースーしそう としか思わなかった
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する