-
1. 匿名 2024/10/30(水) 23:21:15
主人公・ミヤビの感情を一切の台詞なしで表現してしまう杉咲の演技が多くの視聴者の心を揺さぶったのはもちろんだが、原作では主人公である三瓶を見事に演じた若葉の演技にも賞賛の声が続出し、「若葉竜也」の名前が放送のたびにトレンド入りするなど「世界に知られてしまったか」「これまで無数の変人医者が誕生してきたが、この若葉竜也は最高」「杉咲花×若葉竜也、恐ろしい」など反響。これまでテレビドラマにあまり出演していなかった若葉の存在感が強烈なインパクトを残した。
<中略>
「自分が俳優の仕事をしていて、大きな転機になった作品だと思っています。良くも悪くもかもしれないですが。だからおそらく時間がたって、そんなのあったね、というような作品にはならないと思います」と、自身の中でも大きな作品となったことを明かした。+83
-19
-
2. 匿名 2024/10/30(水) 23:21:52
>>1
誰?+10
-37
-
12. 匿名 2024/10/30(水) 23:25:15
>>1
朝ドラおちょやんではないのか?+4
-2
-
22. 匿名 2024/10/30(水) 23:31:03
>>1
アンメット、毎週楽しみにしてた!+54
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2024年4月クールに放送された杉咲花主演のカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』が、「東京ドラマアウォード2024」作品賞(連続ドラマ部門)優秀賞を受賞。本作で三瓶友治を演じ、助演男優賞を受賞した若葉竜也がコメントを寄せた。