ガールズちゃんねる

彼氏からの連絡が多すぎる

176コメント2024/11/02(土) 21:28

  • 1. 匿名 2024/10/30(水) 12:56:33 

    同じ人いますか?
    私の彼氏は、平日の仕事中だろうが、私の就寝中だろうが、お構いなしに連絡してきます。
    最近、内緒で通知を切りました。

    +187

    -14

  • 5. 匿名 2024/10/30(水) 12:57:35 

    >>1
    本人に言ってみたら?

    +95

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/30(水) 12:58:23 

    >>1
    深夜で内容薄かったりしたらただの自己中

    +109

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/30(水) 12:58:24 

    >>1
    ラインなら未読にしとけばいいじゃん。

    +73

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/30(水) 13:00:50 

    >>1
    思いやりが無い彼氏さんだね
    自己愛強いタイプだと更に問題行動起こす可能性があるから気をつけた方が良いかも

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/30(水) 13:01:58 

    >>1
    具体的に何日に一回くらいくる?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/30(水) 13:03:27 

    >>1
    その彼氏さんは依存体質かな
    距離感を間違えてると思ったよ
    この先長く関係を続けるのは難しい相手かもしれない

    +38

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/30(水) 13:04:10 

    >>1
    ロングスリーパーのふりして、ごめん寝てた!で済ませる。そのうち彼氏もペース掴んでくれそう。

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/30(水) 13:05:35 

    >>1
    別れるとき大変そう。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/30(水) 13:07:51 

    >>1
    無視しといたら?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/30(水) 13:08:46 

    >>1
    うちもです。
    多すぎるからこっちからはしなくなった。
    返信も体調悪かったと嘘ついて無視してる。
    既読つけたらすぐ電話かかってくるし
    なかなかうざい…

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/30(水) 13:09:04 

    >>1
    空気読めないのは発達
    女性でもいるよね
    少し連絡ないと鬼電する人

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/30(水) 13:09:57 

    >>1
    私は逆で返信なくても送るタイプだけど、そういう人は返ってこなくても何も気にしないから無視でいいよ!

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/30(水) 13:10:45 

    >>1
    うちの旦那がそうだよー

    結婚したら減るのかと思ったけど、まったく頻度変わんなかった
    シカトしてたら「何かあった!?事故!?大丈夫!?」ってはじまる
    だるいよー、オススメしない

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/30(水) 13:10:46 

    >>1
    そういう人と付き合ってた事あるよ。
    夜勤で毎日必ず夜中12時前に電話してきて、自分が休憩中だからって30分も一方的に喋る。
    小さい子供が母親に話してるみたいに。
    自分の事しか考えてないよ。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/30(水) 13:10:53 

    >>1
    付き合っている中なら直接言えばいいのに、
    話し合うこともしないで一方的に通知するのは主さんにも問題ある気がするよ。

    +4

    -7

  • 57. 匿名 2024/10/30(水) 13:14:45 

    >>1
    なんかストーカーっぽい、主ごめん
    彼氏、暇な職場?もしくはスマホ使える職場?
    私は職場はスマホ禁止
    休憩時間はロッカールームではいいけど
    パートだけどドラストの荷物出し
    PCで商品類の発注とかしてる
    彼氏、主の事が気になって気になって仕方ないんだろうけど
    着拒するくらい頻繁なら、ちょいしつこいよね?
    主の都合とかおかまいなしだし
    付き合い考えたら?

    +3

    -8

  • 63. 匿名 2024/10/30(水) 13:15:57 

    >>1
    付き合って3ヶ月以内?そのうち落ち着くだろうけど自己中な彼氏だから今後様子見だな

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/30(水) 13:17:39 

    >>1
    未読スルーでいいと思う。いちいち反応する必要ないし。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/30(水) 13:17:59 

    >>1
    それは面倒くさいね 就寝中や仕事中とわかっている時間に送ってくるのも嫌かも

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/30(水) 13:21:21 

    >>1

    私はそれで嫌になって好きじゃ無くなったことあります。連絡の頻度って相性あるんだなって思った。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/30(水) 13:21:30 

    >>1
    わかる
    結婚を前提に付き合ってた私の元彼も、私が全身麻酔しての手術して入院するっていうことを知らせてるのに、平気にその間も連絡してきてた

    しかもその手術の心配の連絡とかじゃなくて
    「今、自分のこいた屁がくさかったよ笑」とか「今日お母さんと寿司食べに行った」とか「おばあちゃんに1万円もらった」とかどーでもいい事ばかり

    私自身が元々連絡を細かく取るのが苦手というか面倒なのもあって、価値観合わないから流石に結婚できないし別れたわ

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/30(水) 13:48:32 

    >>1
    返信求めてこないなら通知切る対応だけで済みそうだね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/30(水) 13:53:23 

    >>1
    返信しなきゃいいじゃん

    こちらのペースで返せる時に返せば

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/30(水) 14:03:27 

    >>1
    子供みたいで可愛い!!ってなって可愛がっちゃうんだけど。でもだるい時とかは知らないふりするけど。
    犬とか子供ってしつこくて可愛い〜!って感じと同じ。こっちもしつこくしちゃう

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/30(水) 14:03:57 

    >>1
    それに対して返信しないと怒ったり拗ねたりしないんだったら通知オフにして自分のタイミングで返信したら良いと思う。
    彼氏、あなたのことが大好きなんだろうね。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/30(水) 14:11:17 

    >>1
    昔付き合ってたやつ、私が泊まりを断ったり他で楽しくしているのが気に入らないらしく、朝方4時とかにLINE送ってきたりしたのがいた。
    23時~6時半まで通知ならない設定にしてたからべつにかまわんかったけど1ヶ月くらいで別れたわ

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/30(水) 14:19:42 

    >>1
    返事を催促されないなら別にお構いなく連絡してくれていいかな〜
    何歳かにもよるけど高校の頃とか深夜とかじゃなければLINEくらいは気にせず送ってた
    30代で夜中に電話とかだとちょっとなしかな

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/30(水) 14:34:37 

    >>1
    付き合って間もないなら、今はテンションがイカれてる

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/30(水) 14:53:29 

    >>1

    うちの旦那がそうだった。

    繁忙期で疲れて毎日連絡とれないくらい
    忙しくなるから!て言ってるのにメールしてきて
    返信しなかったら電話してきた。

    『眠いし疲れてるからやめて!!』てブチギレた。

    面倒くさいから同棲して結婚したけど
    いまじゃお互い業務連絡のみですわ(笑)

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/30(水) 15:13:44 

    >>1
    自分が求める頻度とのギャップがそこまで大きくなければ、しばらく付き合ってるうちにお互いの丁度いい具合に落ち着くことが多いと思う

    今の彼との付き合い始めは、私も向こうからのラインが多くてちょっとげんなりした瞬間あったけど、お互い寝る前に電話でちょこっと話すのが心地良いことがわかったから、いまはデートの約束のやりとり以外はたまの寝る前の電話の履歴が残ってるくらいになったよ

    でも元々お互いそこまでライン依存とかじゃなくて、ギャップが大きかったわけじゃないんだよね

    最初からギャップが大きすぎたら、連絡頻度以外にも合わないところ多々ありそうだし、私なら早めに別れちゃうかも

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/30(水) 15:20:32 

    >>1
    思いやりなくて自己中な人
    もしくはよっぽど鈍感で迷惑だと気づいてないのか
    本当に彼女のこと好きなら「やめて」って言われたら絶対やめるから言ったほうがいいよ
    それでキレたり態度変わったら別れよう

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/30(水) 17:13:05 

    >>1
    通知切っ他の正解だと思う。もたないよ。それで既読が付くの遅いとか返事が遅いとか不満言われたら、多すぎてついていけないって事を言っていいと思う。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:47 

    >>1
    私もこれ。
    しかも未読のままにしてると半数くらいメッセージ削除してくるからガチ迷惑。

    挙句、誤字ってたから消したんだとかダサい言い訳してきたからさいならした。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/30(水) 19:14:28 

    >>1
    起きてから寝るまで、酔っ払ってたら更に頻回っていう彼氏と付き合ってたことある
    優しい人だと思ってたけど、なんか普通じゃないなって
    おもしろい話題もないのに行動の全てLINEされても全部は返せないからペース落としてほしいって言ってみた
    そしたら、アスペルガーだからと言われ、えー!ってなったよ
    1年くらい付き合ったけど、最後までかわらなかった
    仕事が立て込んでるから後で話すって言っててもしつこく電話してきたり、ほんとしんどかった
    空気読めないのはオススメしない

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/31(木) 16:29:17 

    >>1
    30代以降の年齢ならやばい奴確定ということで…
    1人の人ときちんと向き合ってるんだったら寝てるかもとか考えるはずだけど、女性が複数人いる場合なんてちゃんと考えずに今何してるんだろとか思い付きで連絡するから 
    モテたい願望の強かったら女性達にこまめに連絡を入れてる自分が好き、みたいな男もいるからさ

    +0

    -1

関連キーワード