ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/10/29(火) 16:25:31 

    子どもに人気のクロックス、禁止校則が増加-安全性と注意散漫が理由 - Bloomberg
    子どもに人気のクロックス、禁止校則が増加-安全性と注意散漫が理由 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    素早く楽に履いてすぐ学校に行ける手軽さが受け、製造元クロックスは時価総額80億ドル(約1兆2300億円)企業に成長した。しかしこれを禁止する校則が増えている。「足のけがと聞くとすぐさま『クロックスを履いていたに違いない』という反応が返ってくる」


    クロックスを履いての登校を禁止した学校は少なくとも12州にわたり、その数は数十校に上る。かかとの後ろに安全のためのストラップがついておらず、つまずいて転倒しやすいことが理由だ。事故や注意散漫につながるケースが増えたと指摘する学校もある。クロックスに付いたチャーム(飾り)で遊ぶ子や、クラスメートに靴を投げる子もいるという。

    ジョシュアさんの娘はクロックスがエスカレーターに挟まったために転倒し、すねに8針を縫うけがをした。

    +21

    -16

  • 23. 匿名 2024/10/29(火) 16:29:13 

    >>1
    学校にクロックス?
    危ないだろう

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/29(火) 16:31:29 

    >>1
    クロックスモドキがどこにでも売ってる。
    本物はなせが高い。

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/29(火) 16:32:25 

    >>1
    クロックスって一回も履いたことないから分からないんだけど、結構脱げやすかったりするのかな?
    かかとあたりの防御力低そうだなぁとは思ってた

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/29(火) 16:33:19 

    >>1
    学校にクロックスって日本じゃ考えられないよね。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/29(火) 16:36:43 

    >>1
    クロックス嫌い
    たらしなく見えるし貧乏ったらしい
    どこへでも履いて行くのはどうなんだろ

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2024/10/29(火) 17:20:32 

    >>1
    クロックスみたいに気軽にはけて、爪先でないサンダルのおすすめないかな。
    子供いるけど、クロックス以外のよいサンダルに出会えてない。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/29(火) 17:21:10 

    >>1
    うちのアホ旦那が2歳児にクロックス買って来てマジギレした
    奴は何でダメなのかさえ理解できない
    しかも買ってきた理由が私が買ったアンパンマンのサンダルを失くしてきたから
    何で支援センターでサンダル失くすのかも意味不明だった
    急遽私がイフミーを買い直しても子供はクロックスの方が着脱が楽だから好むけど、ズリ足になるし、捨てたいほど大嫌い!

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2024/10/29(火) 17:27:53 

    >>1
    クラスメートに靴を投げる子は靴がなかったら他のもの投げると思うけど

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/29(火) 18:36:33 

    >>1
    外資系靴メーカーに搾取される
    経済安全保障違反

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/29(火) 19:34:50 

    >>1
    クロックスで登校させようと思ったことない
    子供も履いていこうとしない

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/29(火) 20:57:26 

    >>1
    クロックス、いつのまにか韓国の会社が買収してた。
    そこから売り出し方、デザインもダサくなった。

    +0

    -0