ガールズちゃんねる

✒️漫画家になりたい!✒️

390コメント2024/11/21(木) 04:22

  • 32. 匿名 2024/10/28(月) 01:08:43 

    描きたいものを描きたいように描ける作家は一握りだよね
    ガルの広告トピで笑われてるような、微妙な画力でスカッとジャパンみたいな制裁ザマァ漫画ばかり描いてるようなのでも漫画家は漫画家
    ああいうバカみたいな内容に大喜びして底辺人生の溜飲下げないと生きていけない層は少なからずいて、需要もあるからそこそこ売れたりする
    伝えたい思いや熱意を表現することもなく制作がただの作業になっても夢が叶ったと思えるのだろうか

    +42

    -9

  • 179. 匿名 2024/10/28(月) 07:50:23 

    >>32
    子供の頃からずっと応援していた漫画家さん(一般的には無名だしこの話でバズったこともない)が、出張編集部でそういう漫画を描けと言われたと怒って二次創作に走っていた…

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2024/10/28(月) 08:11:34 

    >>32
    そういうレディコミ的な漫画でも個性出せる人は出せてると思ってるけど、みんな嫌々描いてるのかな
    わたサバとかカンカン橋とかゴミ屋敷トイプーの人とか、本当は素敵なラブロマンスや社会派ドラマ描きたいんだろうか
    読み手としてはキャラが動き出してるように感じるけどね

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/28(月) 12:58:12 

    >>32
    分業でそれ系の仕事してるけど絵の練習にはなるけどあまり好きじゃなくてしんどい…オリジナルで描くより確実で金額的にも稼げてしまうのが悩ましいけど少しずつ自分の好きな漫画も描いて持込みしたい…それ系が好きな人には需要もあってとても良いと思う…

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/28(月) 17:57:48 

    >>32
    ちょっとひどい
    漫画って1話描き切るだけでも凄いと思うよ

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2024/11/03(日) 23:11:05 

    >>32
    描きたいもの描いてる漫画家って殆どいないと思いますけどね。担当から修正指示入りますし。こう描きたかったけど、これ可愛くないから没、とかね。わたしは可愛くない女が好きですけど、世間じゃ受けませんしね。

    +1

    -0

関連キーワード