-
1. 匿名 2024/10/27(日) 22:36:43
自他共に認める剛毛・多毛です
ヘアアクセが好きなのですが、華奢なものはすぐに壊れます
ヘアクリップ、バレッタ、ヘアピンなど…
おすすめのものがあれば教えてください!+125
-5
-
4. 匿名 2024/10/27(日) 22:38:07
>>1
分かりますよ。弾け飛びますよね。+267
-1
-
20. 匿名 2024/10/27(日) 22:41:27
>>1
これどこよりも何よりもデカい
まぁSHEINだけどね+22
-47
-
28. 匿名 2024/10/27(日) 22:42:57
>>1
簪は?+5
-0
-
38. 匿名 2024/10/27(日) 22:45:35
>>1
髪切ったら?+1
-12
-
70. 匿名 2024/10/27(日) 23:09:48
>>1
スリコの金属のやつだめ?
頑丈だなって思ったけど+5
-0
-
74. 匿名 2024/10/27(日) 23:10:46
>>1
私もそうだけど、プロ美容師のヘアセット用強力ヘアクリップすら吹っ飛ばしてまともにセットが進まないくらいだからもうヘアアクセは諦めてる
そもそも結ぶのも髪の重さで引っ張られて辛いから、すぐ解けるように凝ったヘアスタイルにできないし…
ヘアゴム可愛いものにするか、イヤーアクセサリーに凝る方がいいかなと思う+10
-0
-
77. 匿名 2024/10/27(日) 23:14:09
>>1
百均の髪留めは基本瞬殺で一日保てば御の字だけど、これだけは壊れずに使えてる+21
-0
-
82. 匿名 2024/10/27(日) 23:18:41
>>1
外科医によるとこういうのを付けたままどこかにぶつけたり転倒して大怪我する人が時々いるそうです、頭蓋骨だから気を付けて+16
-2
-
99. 匿名 2024/10/27(日) 23:42:27
>>1
貼れるかな
DAISOのコレが私は一番長く使えてる
バンスクリップ(マットカラー)- ダイソーネットストア【公式】jp.daisonet.com単品買いできる100均でおなじみのDAISO公式通販。大創産業が運営。原産国:中国 材質:本体:ABS樹脂、本体:スチール 商品サイズ:5cm ×9.7cm ×3.6cm 内容量:1個入 種類:ネイビー、ブラウン、カーキ、ブルー
そんなに大きくないけどガバッ!て髪を掴んでくれます+4
-2
-
109. 匿名 2024/10/28(月) 00:54:15
>>1
金属製のヘアクリップは丈夫+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/28(月) 01:43:09
>>1
私も剛毛多毛だけど諦めてヘアゴムでギチギチに縛ってるよ…
髪重いから団子にすると下がってくるし引っ詰めて低い位置で縛るかハーフアップくらいしかできない。
生え際のアホ毛すごいからワックスで押さえてる。+9
-0
-
127. 匿名 2024/10/28(月) 07:04:49
>>1
主と逆で癖毛の毛薄なんだけど。
毛薄は毛薄で引っかかる髪がなくて取れる、刺さる、痛い。で良いのがない。
多毛が羨ましいと思ってたけど。お互い悩みがあるんだね。
私地肌に刺さるから痛くて無理なんだけど。ZARAとかH&Mのは硬くてガッチリ止まるのが多いと思う。+8
-1
-
148. 匿名 2024/10/28(月) 11:22:06
>>1
金属バンス+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/28(月) 16:19:00
>>1
壊れたときダメージデカいので買うまでめっちゃ考えますが個人的に壊れにくかったものです。
Uピン→コレットマルーフ、三代目板金屋
クリップ→アッカ
ヘアゴム→コレットマルーフのポニー
あとは使い方で少し耐久力変わるかもしれないです。
ねじりあげるアップヘア限定ですが、クリップやピンで髪をまとめるとき全ての髪を留めようとするのではなくねじねじ髪と頭皮の髪の表面どうしだけすくって留めると壊れにくいです。(たぶん>>44さんの言いたいことと似てる?)多めのオイルかメンズヘアジャム使うとほどけにくいです。
※画像はアッカさんのショート動画ヘアクリップを使ったかんたんまとめ髪のスクショです。+10
-0
-
163. 匿名 2024/10/29(火) 08:09:39
>>1
画像みたいにヘアクリップで1つに纏めようとしても、髪の圧で壊れるし崩れてくるから2つにしてる
上半分と下半分にわけると、壊れにくいし崩れにくいよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する