-
1. 匿名 2024/10/27(日) 22:22:00
ロシアで、商品名に日本語を使ったり、日本からの輸入品のように見せかけたりした「偽装メード・イン・ジャパン」とも呼べる食品や日用品が目立っている。ウクライナ侵略に伴う対露経済制裁で日本からの輸入が減少する中、一部の露企業が日本製品の高品質なイメージに便乗し、売り上げを増やそうとしているとみられる。低品質な偽日本製商品が蔓延(まんえん)すれば、日本の国際的なブランド力を低下させかねない。
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
ロシアではびこる「偽メード・イン・ジャパン」 制裁で輸入減少、ブランド力に便乗か - イザ!www.iza.ne.jpロシアではびこる「偽メード・イン・ジャパン」 制裁で輸入減少、ブランド力に便乗か - イザ!
+2
-87
-
7. 匿名 2024/10/27(日) 22:23:09
>>1
エボシビールw+78
-1
-
10. 匿名 2024/10/27(日) 22:23:44
>>1
中古でも日本車が人気だってことは聞いていたものの、ロシアの皆さんはこんなもので騙されるのかな。+41
-1
-
16. 匿名 2024/10/27(日) 22:24:27
>>1
みりん麩ソ┃スって何味だよ!+29
-1
-
36. 匿名 2024/10/27(日) 22:32:54
>>1
メイド服ってこんなブラジャーみたいなのあったっけ?+1
-0
-
37. 匿名 2024/10/27(日) 22:33:19
>>1
いじきたない
自国のブランドで勝負しろ+11
-0
-
49. 匿名 2024/10/27(日) 22:59:42
>>1
製造メーカーと販売元として記載されているのはいずれも露企業なら別にいいんじゃない?
私達だって普通に外来語として、中国語も韓国語も英語も使うし…+3
-0
-
75. 匿名 2024/10/28(月) 08:14:31
>>1
訴えよう!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する