-
1. 匿名 2024/10/27(日) 19:56:15
うちは先日私が出張で4日間家を開けることがあったのですが、家に帰るとキッチンではトーストした後の食パンのカスや野菜のカスが散っており、電子レンジを壊され、フライパンには大量の傷がついていました。レンジは卵をそのまま入れてチンしたら卵が破裂して壊れたとのことですがおそらくただの劣化なので仕方ないとして、フライパンは本人も理由がわからないそうで… 割と料理はできる方だと思っていたので衝撃でした… ちなみに水回りもびしゃびしゃになってました。
きちんと調理器具を綺麗に使い、片付けも出来る旦那さんがいる方が羨ましいです。
みなさんは夫に家事を任せたらどうなりますか?どうもなりませんか?+40
-21
-
6. 匿名 2024/10/27(日) 19:57:55
>>1
今どき家事ができない男の人っている?少なくとも私の周りにはいない+11
-31
-
10. 匿名 2024/10/27(日) 19:58:10
>>1
一人暮らししたことない旦那さんなの?+2
-8
-
11. 匿名 2024/10/27(日) 19:58:23
>>1
気づいてとか言われる前にしてねは無理なので
〇〇をしておいて欲しい
〇〇してくれると助かるとか
こちらが丁寧に穏便に言っても
やらない
後でやろうと思ってたが始まる
〇んでほしい+79
-3
-
19. 匿名 2024/10/27(日) 19:59:14
>>1
私より綺麗にしてくれる+10
-2
-
20. 匿名 2024/10/27(日) 19:59:15
>>1
レンジは卵をそのまま入れてチンしたら卵が破裂して壊れたとのことですがおそらくただの劣化なので仕方ないとして
そうなの?+47
-0
-
24. 匿名 2024/10/27(日) 20:00:20
>>1
結局やらないよ
こちらも我慢して夫が動くのを待っても
結局やらない やっておいてくれる?と頼んでもやらない
結果私がとても大変なことになる
それならいないと思うことにしようと言う結論になった
本当にいなくなってくれて構わないけど+41
-2
-
35. 匿名 2024/10/27(日) 20:01:52
>>1
お風呂掃除をお願いしたら2時間くらい出て来ない
いやいや、こっち忙しいんだわ、、、
+14
-1
-
37. 匿名 2024/10/27(日) 20:02:11
>>1
夫の方が一人暮らし歴12年と長いので、任せたとしても多少雑なだけでなんでも手際よくできる
共働きで私の帰り遅い日も多いから助かるし、子ども出来ても変わらないからほんと楽です+8
-1
-
40. 匿名 2024/10/27(日) 20:02:26
>>1
より面倒臭いことになる
もしくは、やたらやりましたアピールがうざい
+9
-0
-
43. 匿名 2024/10/27(日) 20:04:08
>>1洗い物しないし、鍋は乱暴に扱うから家事はたまに掃除とお風呂掃除のみお願いしてる。
お味噌汁やシチューをよそってくれるけど鍋底を強くすくうからお玉はシリコン製に変えた。
+5
-0
-
44. 匿名 2024/10/27(日) 20:04:27
>>1 大変な事になってるけど、家事した事ない旦那さんが料理に挑戦したのはエライ
うちの夫なら全部コンビニで調達してレンジ温めもフライパン使う事もない、洗濯物も洗わずって感じ。
カーテンも開けないで電気つけて生活してると思う。
+6
-1
-
45. 匿名 2024/10/27(日) 20:04:34
>>1
トイレ掃除お願いしたらトイレ洗剤が半分くらい無くなった
そんなに使ったの?一振り円を描く感じで大丈夫だよ?と言ったら「最初に言われなかった!文句言うならもうやらない」となかなかの腐った感情が垣間見えた+49
-0
-
51. 匿名 2024/10/27(日) 20:06:26
>>1
女はマイルール押し付け過ぎ。
逆だと細かいとかモラハラとか言うんでしょう?+4
-5
-
59. 匿名 2024/10/27(日) 20:08:57
>>1
キレイに維持はできる
ただ、食事は作らないで買って済ますと思う笑+1
-0
-
70. 匿名 2024/10/27(日) 20:13:59
>>1
毎回煮込まれすぎた汁だくおでん🍢
酒があれば最高だから文句なし😂+0
-0
-
75. 匿名 2024/10/27(日) 20:15:18
>>1
>>20
>>22
てか卵をそのままレンジで調理するって発想がなかった。
爆発するのわかるじゃん。+8
-0
-
83. 匿名 2024/10/27(日) 20:20:35
>>1
1度くらい夕飯を作って欲しいとお願いしてみたら
だるそうにスマホ見ながらミートソース作ってくれた
パスタを茹でる鍋で作ってた
玉ねぎ6個、ひき肉3キロ使ってた(冷凍してたもの全部)
(4時間くらい)
子供4歳と1歳の時。
嫌味で大量に作ったのか
「ほらね。俺に任せるとこうなるからやらせない方がいいよ」と言われた
わざとなのかな+22
-0
-
93. 匿名 2024/10/27(日) 20:25:08
>>1
そういう人ほんと無理+4
-0
-
102. 匿名 2024/10/27(日) 20:29:16
>>1
私と同じクオリティーでやってくれる+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/27(日) 20:29:16
>>1
え?旦那さん大丈夫な人?
スマホで調べたりできないのかな?+3
-0
-
104. 匿名 2024/10/27(日) 20:29:23
>>1
四日でここまで惨状なのに割と料理はできる方だと思っていたってのが草
物の使い方が雑なのって普段からわからない?+3
-0
-
107. 匿名 2024/10/27(日) 20:30:02
>>1
あいつの仕事は完璧✨️+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/27(日) 20:31:09
>>1
うちもこの前泊まりででかけるから、昼はチャーハンの素で子供たちにチャーハンつくってっていったら、フライパン傷だらけだった。
金属のお玉でつくったらしい。ムカついた+9
-0
-
110. 匿名 2024/10/27(日) 20:32:18
>>1
うちは私より夫の方がきれい好きで片付け上手だから、全然心配してない
洗濯も普通に出来るし
むしろ私の方がお菓子の袋とか放置しがち
料理も数日ならレパートリーあるからなんとかなると思う、子供のぶん含めて+3
-0
-
112. 匿名 2024/10/27(日) 20:35:00
>>1
>フライパンは本人も理由がわからないそうで…
> 割と料理はできる方だと思っていた
ウチのお隣さん、子供いなくて奥さん海外出張の時は愛人が来てるよ。愛人は律儀にゴミ捨てもやってる。
(奥さんから直接、海外出張が多いと聞いた)
主のトピ文読んで真っ先に、キッチン使ったの旦那じゃないなと思った。
+6
-0
-
120. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:23
>>1
3日間実家に帰省した時に、新しくおろしたばかりの洗剤のJOYがあと3回分くらいしか残っていませんでした。聞いたら水を流しっぱなしで食器を洗って、一枚洗ったら流して、また洗って流して洗剤つけて…をくり返してたらなくなっていったそうです。更に聞いたら手が泡だらけなのに、どうやって蛇口をひねるの?蛇口に泡がつくから流しっぱなしで洗っていたと。+6
-0
-
125. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:44
>>1
うちの旦那の良い所は出来ないと自覚している所かな+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/27(日) 20:52:12
>>1
だから家事完璧な人と結婚した!!当たり前のようにキッチンリセットまでしてるよ
当たり前のことも出来ない人間力低い人に魅力ない+4
-0
-
142. 匿名 2024/10/27(日) 21:00:28
>>1
なんで出来ないのにやったんだろ?
インスタントとか無かったのかな?
やる気のある不器用が1番だるい笑+1
-0
-
147. 匿名 2024/10/27(日) 21:11:22
>>1
全て無茶苦茶で適当ですよ
それでも、やってもらう癖つけるようにしてる。
+1
-0
-
152. 匿名 2024/10/27(日) 21:15:21
>>1
食器洗う時にずーっと水を流しながら洗ってる。だからスポンジに洗剤付けても皿一枚洗ってる間に水で洗剤全部流れてる。+8
-0
-
154. 匿名 2024/10/27(日) 21:16:25
>>1
「割と料理はできる方だと思っていたので」
思ってた理由は?
見たことないけど思ってたの?
+2
-0
-
157. 匿名 2024/10/27(日) 21:23:31
>>1
電子レンジのくだりよくわからん
卵の爆発で電子レンジ壊れるのは有名だよ
劣化と結論付けた理由が知りたい
卵を入れられた挙句爆発したら劣化と言われる電子レンジが可哀相🥺+6
-0
-
159. 匿名 2024/10/27(日) 21:25:35
>>1
肉を焼く時に油無しで焼いてて、焦げてこびり付くフライパンにしてしまって使い物にならない+1
-0
-
164. 匿名 2024/10/27(日) 21:33:31
>>1
結婚前に先に旦那が新居に一人で住んでいて、だから荷出し急いだのに、掃除機は使い方荒くてひっくり返したとかで表面に傷がつき、テフロン加工のフライパンを金タワシで磨いてボロボロにされた。
旦那が仕事中に新居に行ってそれ見てびっくり。荷出しして一週間だよ。「もう少し物を大切にしてください」と手紙置いてきたわ。+3
-0
-
170. 匿名 2024/10/27(日) 21:48:45
>>1
私がするのと同じくらいきっちり全部してある+0
-0
-
171. 匿名 2024/10/27(日) 21:49:49
>>1
最初は洗い物の並べ方とかキッチンリセットが甘かったけど、丁寧に教えたから今では全部丁寧にできるよ+1
-0
-
175. 匿名 2024/10/27(日) 21:55:07
>>1
3ヶ月の休職中
鍋類など大物は洗わない
コンロ周りは汚れたまま
シンクの壁の汚れもそのまま
お風呂の床にはピンクカビ
洗濯物は畳むまででタンスには仕舞わない
買い出しは必ず買い残しあり、または高いものを買ってくる
掃除機は基本かけない
布団は畳まない
基本的に無職で24時間自由なはずなのに、完璧はできないのだと学びました+3
-0
-
176. 匿名 2024/10/27(日) 21:58:32
>>1
洗濯はできるけど料理はなんも出来ないししないから私が4日間いなかったら外食、コンビニ、カップラーメンですごすだけだとおもう。ゴミはまとめるだろうからある意味なんも害はないや+3
-0
-
191. 匿名 2024/10/27(日) 23:02:20
>>1最初から全部できていたわけじゃないよ。
最近は料理だけできるようになって、だんだん洗い物にも手が回るようになって、洗濯機の使い方を覚えて、って感じでしたよ。私が怪我して動けなくなった時に少しずつ上達してくれました。+2
-0
-
200. 匿名 2024/10/28(月) 00:11:39
>>1
ぎっくり腰になってしまって今日は色々任せた。
作ってくれた肉野菜炒め、美味しかった。
普段は何もしないけどw片付けも完璧で感謝しかない。+1
-0
-
209. 匿名 2024/10/28(月) 08:01:21
>>1
万が一私が入院しても先に死んでも旦那が困らないように少しずつMyルールの家事を教えてるので(普通の家事の他に名もなき家事も教えてる。)
旦那が結婚前から部屋やトイレを汚さず物事を丁寧に片付けるタイプなので私が不在でも頼んだらキレイにやってくれてる。
結婚当初、布団干しを頼んだら掛け布団のみ干してたとか洗濯干しを頼んだら私のブラやパンツを外から丸見えの場所に干した時はズッコケたけど。
+0
-0
-
214. 匿名 2024/10/28(月) 11:32:10
>>1
なんでも中途半端に終わってて結局私がやることになる+2
-0
-
216. 匿名 2024/10/28(月) 11:55:10
>>1
最低限しかやらないし、汚れにも無沈着だから家がめちゃくちゃ汚くなる。〇〇してねとお願いしても、普通に忘れるし、面倒くさいから延伸延伸ばかり。料理なんて、「俺が作るよ」と言っても全く作らない。昨日も「豚汁俺が作るよ」と言いながら作らない。私が顔を見せたら作ろうかと言うけど、その時既に夜8時で、旦那は調理遅いから1、2時間掛かるのでいらないと言った。いつも夕方4、5時から作ってと言ってるのに、すぐに忘れる。いらつく。+2
-0
-
220. 匿名 2024/10/28(月) 13:04:35
>>1
一人暮らしが長かったから比較的出来る方。
料理は卵焼きとお味噌汁が得意w
洗濯も畳むまでやるし、ネットやクリーニングに出した時の畳み方で覚えたそう。
掃除も独身時代にダスキンに頼んでたの見て覚えたんだそうw
私は専業主婦だけど休日なんか助かってます!+3
-0
-
221. 匿名 2024/10/28(月) 14:06:04
>>1
うちの夫は私より家事が上手
今、退院したばっかりでできないから私がやらなきゃ+0
-0
-
225. 匿名 2024/10/28(月) 17:46:42
>>1
私より手間を惜しまないし完璧
料理も掃除も率先してやってくれる
私がほめてデレデレ→さらにがんばる
このループ+0
-1
-
228. 匿名 2024/10/28(月) 19:45:25
>>1
米がだいたい無駄になる
炊飯器の確認をする、ということをしないらしい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する