-
5566. 匿名 2024/10/30(水) 14:16:50
>>5556
今時CD数売る事に意味があると必死になってるのジャニーズと大人数アイドル位
アイドルでも配信だけとかあるし
今でもCDで出すミュージシャンはそれが好き、聞きたいけど配信で聞く環境がない人の為に出してるわけだから考え方が違う
別に数売ることに必死になってない
数売りたきゃサブスクも解禁しないでテレビも出まくって宣伝しまくるでしょ
確実にいくらか増えるし局も出て欲しくてしょうがない人達
でも本人達はテレビはファンサービス程度の扱い
ジャニーズの場合は音楽は信者からお布施を得る手段
ファンもお布施したくてしょうがないし
+3
-19
-
5573. 匿名 2024/10/30(水) 17:47:39
>>5566
ドルオタは感覚が違う
音楽と思ってないから
CDは貢ぐ際の建前
サブスクないのに同接だけ多くて肝心の再生数は伸びない
その人も曲も知名度ない
ことから明らか
100万枚も売れれば興味ない人でも聞いた事ありそうなもんだけどそれもない
櫻井和寿
″今までブロマイド配ってた人がCD売るようななっただけ音楽界の話じゃない″
曲は認めても最終的にファンが買うだけで聞かれることがない物を音楽界の物と思ってないんだろうね
ジャニーズのCDは人気でなくレコード、ただの数字
音楽界のトップが握手してオタクに愛想振る舞うものでないことは確か+5
-18
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する