
「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?
2119コメント2024/11/26(火) 09:10
-
455. 匿名 2024/10/26(土) 13:43:12
>>15
道の隅に寄るでもなし、走行車線そのままの上に停車してスマホいじってるのもおばさん(お婆さん)率高い。
もう少し端に寄ってくれたら、ほんの50メートル先の広くなってる場所まで進んでくれたら、と思う微妙な場所で停まってるから皆が追い越せず軽く渋滞してるのに御構い無し。
まわりを見る能力が低いんだろうね。
私も気を付けなきゃと常々思ってる。+85
-1
-
1696. 匿名 2024/10/27(日) 06:12:54
>>455
エスカレーター降りてすぐの所で立ち止まったり、改札出てすぐ立ち止まったりするのもだいたいおばさん以上の女の人だよね
自分ももうおばさん突入だから、周りを見て考える能力を衰えさせないようにしないといけない+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する