-
4. 匿名 2024/10/25(金) 13:24:09
そもそもの闇リストが間違いだらけらしい
お金あるか分からなくても入れそうなら入るらしい
頭悪い人の犯罪って怖いよね+1229
-5
-
9. 匿名 2024/10/25(金) 13:25:45
>>4
全員対象ってことか…
中には自分の家に行かされる人もいそう+292
-4
-
26. 匿名 2024/10/25(金) 13:28:42
>>4
闇リスト作る仕事もあるってことだね
作る奴らがまたアホだったりいい加減にやってるのか+195
-2
-
28. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:08
>>4
使い捨ての実行役がホイホイやってくるから
数うちゃ当たるって感じで手当たり次第強盗してるよね…こわい世の中になってしまった+288
-2
-
39. 匿名 2024/10/25(金) 13:30:53
>>4
闇バイトは目撃者は消せって指示のもと動いてるってXで見たけど、大してお金もないのに狙われて殺されるなんて勘弁してほしい
せめて家が留守の時を狙うとか人には危害を加えないやり方にしてほしい+402
-5
-
43. 匿名 2024/10/25(金) 13:32:04
>>4
人違いだったんじゃなかったっけ?
何かのニュースで見たよ+82
-0
-
46. 匿名 2024/10/25(金) 13:33:20
>>4
闇バイトに応募するような奴が頭悪いのは間違いない。
そして頭悪いけど体力だけある奴が一番怖い。+242
-0
-
60. 匿名 2024/10/25(金) 13:38:13
>>4
頭が悪すぎてクラクラする。効率悪いし、 ハイリスクローリタンすぎるし。
金目のものを持っていそうなところに空き巣に入る方がずっと確実だろうにな 。+173
-1
-
72. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:18
>>4
適当に作った闇リストを掴まされてるんだろうね+28
-1
-
104. 匿名 2024/10/25(金) 13:57:51
>>4
ガス器具の無料点検の電話がきて、危うく騙されそうになったんだけど、
相手が「確認のため住所とお名前を仰ってください」って言うから
「は?私が言うの?それ確認になる?」って言ったら向こうが復唱してきた
それが住所も微妙に違うし、名前も苗字しか合ってないの
それで詐欺だって気付いたんだけど、間違い名簿が出回ってるのも怖いよね
お金持ちと間違われて襲われる可能性もあるんだなって+197
-0
-
122. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:31
>>4
凶暴なさると思った方がいい+2
-0
-
165. 匿名 2024/10/25(金) 14:26:11
>>4
でもわざわざ交通費掛けてこの家を狙うって何かあるんだろうね
入りやすい家なら関東で適当に探せば良いし+52
-0
-
185. 匿名 2024/10/25(金) 14:36:07
>>4
狛江の被害者のおばあちゃんま、結局人違いだったんですよね…許せない+88
-0
-
206. 匿名 2024/10/25(金) 14:50:38
>>4
入ったら人違いだったってあったもんね
お年寄りそれで亡くなられた+31
-1
-
211. 匿名 2024/10/25(金) 14:58:18
>>4
金持ちの住人が人に家貸してもわかんないもんね
怖い+32
-1
-
248. 匿名 2024/10/25(金) 15:59:33
>>4
マイナンバーの情報が中国に流出しているけど、闇リストのデータベースに使われていそうで怖い。流出した内容は厚生年金受給者のマイナンバーや年収情報。情報流出後、強盗が増えてるんだって。政府は情報流出に何の責任も取らないしありえないよ。
+69
-3
-
265. 匿名 2024/10/25(金) 16:41:01
>>4
適当に住所氏名大量に書き込んでタイトルだけそれらしく付ければ売れるもんねw+0
-0
-
300. 匿名 2024/10/25(金) 18:41:15
>>4
もうそれは分かったから警察もはよ捕まえろよと思う
この遅さ、上層部とつながってるんちゃうかとすら思える+39
-3
-
335. 匿名 2024/10/25(金) 20:36:54
>>4
入れそう、の基準は何なんだ?
名簿上?現地?+2
-0
-
441. 匿名 2024/10/26(土) 00:37:40
>>4
うち金無いから安心してたのに…。
マジ早くどうにかして欲しい+16
-0
-
459. 匿名 2024/10/26(土) 01:48:53
>>4
闇バイトをみつけたら問答無用でその場でシケイにしちゃダメなのかな+19
-1
-
527. 匿名 2024/10/26(土) 12:04:42
>>4
強盗ルフィはマイナ流出情報でやってたらしいから
ピンポイントで的確にお金ある所いってた
最近は薄くて凄い荒い。家の見た目でいってそうな+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
《事件の概要》 2017年の大幅な税制改正を受け日本年金機構は、厚生年金から所得税などを源泉徴収する「税額計算プログラム」を作成し直す必要があった。約770万人の厚生年金受給者に「扶養親族等申告書」を送付。記載内容に漏れや間違いがないかをチェックしてもら...