ガールズちゃんねる
  • 234. 匿名 2024/10/25(金) 15:21:54 

    >>178
    給付金なんて焼石に水でしょ
    親が消費して終わりだよ

    給料の手取りがふえるように税金と社会保険料さげる、公立小中の全自治体の差を無くす仕組み、とか
    ちゃんと働いたら普通に生活できて、普通に義務教育で行ける学校できちんと教育が受けられる仕組みにしてほしい

    都会だと良い学校は大体私立、そこに行くには高額な教育費が必要、それじゃ格差は開くばっかりよ
    公立の先生たちの負担が増えずに質のいい指導ができる体制づくり、そこにももっと財源投入してほしい
    とにかく今政治家たちに無駄に払われてるお金の使い道をどうにかしてほしいわ

    低所得者にお金配るなんてしてほしくない
    子供達に平等な教育の機会、真面目に働いてる人の手取りが実感で増える仕組み作ってほしい

    +11

    -6

  • 247. 匿名 2024/10/25(金) 15:50:57 

    >>234
    教育は元々平等だよ
    文科省が日本全国に学習指導要綱を定めてる
    で、それ以外だと田舎のやりたくない子まで都会のレベルに合わせるの?
    それとも都会を下げる??

    格差はあって当たり前なの
    昔からそうなんだから
    それが嫌なら共産主義になるしかない
    それでも格差はあるよ

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2024/10/25(金) 16:18:43 

    >>234
    あなた凄い良いよ!その教育(内容も含め)に力を入れたいと声高に訴えているのが参政党だよ!
    ぜひ選挙に行って参政党に一票入れて欲しい。
    ちなみに私党員でも何でもないから。
    参政党の演説に気持ちを動かされた一市民です。

    +0

    -9