ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/10/24(木) 23:15:36 

    正しい漢字の形というのは決まってる
    それを学ぶのが学校教育

    +563

    -7

  • 36. 匿名 2024/10/24(木) 23:19:37 

    >>5
    ICT教育とか英語とかやることが昔より増えてるんだから漢字の優先順位が下がるのは仕方ないことだと思うよ
    先生と児童、双方のキャパ的にもね

    +5

    -26

  • 41. 匿名 2024/10/24(木) 23:20:28 

    >>5
    楷書体と草書体では同じ漢字でも形は違うよ
    もっとたくさんの書体もあるし、楷書体では本来跳ねるところを払っていたりとかままある

    +7

    -14

  • 88. 匿名 2024/10/24(木) 23:32:31 

    >>5
    義務教育でじっくり学べるんだから
    トメ・ハネまで何度も書いて覚えようよ
    大人になってから覚え直すの大変だよ

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/24(木) 23:39:02 

    >>5
    何事も守破離が大事よね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/24(木) 23:59:15 

    >>5
    とめ、はね、はらいも含めて正しい漢字だよね。

    +52

    -3