-
7. 匿名 2024/10/23(水) 14:35:03
はい、数値が正常なのでなんの手立てもなく暮らしてます
活気なし、便秘、ぼんやり。
コレステロール、肝臓の数値が悪いのは橋本病関係あるかな
+89
-1
-
15. 匿名 2024/10/23(水) 14:39:19
>>7
全く同じです!+9
-0
-
31. 匿名 2024/10/23(水) 14:48:59
>>7
同じく投薬なし
疲れやすい
下痢気味
活力なし
虚弱体質
常に眠い+47
-0
-
35. 匿名 2024/10/23(水) 14:58:41
>>7
数値が正常なら症状は出ない(症状ぽいのがあるとしたら違うことが原因)と私は言われたのですが、違うのですか?+10
-0
-
44. 匿名 2024/10/23(水) 15:38:36
>>7
関係あるって医者から言われましたよー+3
-0
-
70. 匿名 2024/10/23(水) 16:02:41
>>7
数値が正常でも橋本病って診断つくんですか?+11
-0
-
91. 匿名 2024/10/23(水) 16:55:37
>>7
私は薬処方ありで数値は安定してるけど、それでも倦怠感がひどい
用事で1日出かけると次の日は寝込んでしまう
更年期だからなのか もうよくわからない
すぐ疲れるから旅行はもう無理だな
クスリ飲んでいてもしんどい人いますか?+25
-0
-
93. 匿名 2024/10/23(水) 17:04:50
>>7
同じく投薬なしです。
155センチ50キロの標準体型、低血圧ですが
中性脂肪が高め。
私の方が先に診断されたけど母も同じで、
過去に隠れ糖尿病による心筋梗塞で一命をとりとめたので、
因果関係分からないけど気をつけなきゃと思ってる。+4
-2
-
140. 匿名 2024/10/24(木) 13:04:00
>>38
>>50
>>57
>>35
>>23
>>30
>>31
>>7
>>18
>>21
ホルモン正常な方サイログロブリン抗体600以下ですか?
医師には600以上だとだいたい機能低下すると説明されました。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する