-
3. 匿名 2024/10/23(水) 08:24:45
民主党政権時代確かに悪夢だけど今も大概だよ+3246
-61
-
39. 匿名 2024/10/23(水) 08:29:18
>>3
民主党が良いわけじゃないが今の自民党苦しいから引き合いに出してる感する。+503
-6
-
49. 匿名 2024/10/23(水) 08:30:28
>>3
悪夢から醒めたらもっと酷い現実が待ってたんだが+562
-24
-
59. 匿名 2024/10/23(水) 08:31:41
>>3
2010年ごろってキノコの山240円もしてたっけ?+159
-23
-
84. 匿名 2024/10/23(水) 08:36:48
>>3
悪夢って程でもなかった。震災の対応は菅政権だからあの程度で済んだという意見もある。+243
-97
-
95. 匿名 2024/10/23(水) 08:38:47
>>3
いや、左翼は現実見ろ。
鳩山と菅だぞ?
これで日本は一回終わったんだわ。+64
-54
-
145. 匿名 2024/10/23(水) 08:48:43
>>3
最近バズってた自民による民主政権の悪行検証+14
-27
-
151. 匿名 2024/10/23(水) 08:49:58
>>3
>>6
>>8
それだけは絶対に無いわ
民主党の時に中国海軍が日本に攻めて来ただろ
海上で衝突だぞ?
今、立憲共産れいわなんかになったら一瞬で攻め込まれて日本は終わり
+47
-101
-
159. 匿名 2024/10/23(水) 08:51:58
>>3
自民党は日本を守ってくれてる点において安心できる
軍事力は1番大事だからね
これが野党だと不安でしょうがない+15
-58
-
202. 匿名 2024/10/23(水) 08:59:50
>>3
民主時代にKポが毎日のように日本デビューしてきてヤバイなと思ったけど、自民党に戻っても変わらんかったし最近はKポどころか移民がひどい。
どっちも今後投票することないわ。+166
-11
-
263. 匿名 2024/10/23(水) 09:12:32
>>3
悪夢という意味では小泉政権の労働者派遣法改正案で非正規雇用を増やしたことが現在の日本の貧困に繋がっているように思う
目玉の郵政民営化だって成功したかというと失敗だったような気がするし
歴代自民党首相は小泉さん、安倍さん、菅さんと竹中平蔵を経済ブレーンとして重用しすぎなんだよ+193
-2
-
290. 匿名 2024/10/23(水) 09:18:44
>>3
あん時は消したい過去だね〜酷かった
もう知らない世代の人もたくさんいるだろうけど
酷かった+10
-19
-
326. 匿名 2024/10/23(水) 09:28:44
>>3
民主党政権(現・立憲民主党&国民民主党)は、中国大陸&朝鮮半島に数兆円を垂れ流した。
東日本大震災の日本には金を回さずにね!(首相:鳩山由紀夫→野田佳彦→菅直人)
●野田政権(↓3.11の東日本大震災の後に、やった事)
2011年11月
・(2011年の韓国経済危機時に)韓国国債の購入検討
・(2011年の韓国経済危機時に)日韓で通貨融通し合う枠組み、更に5倍以上に拡大
・(G20で国際公約として宣言した)2010年半ばまでに、消費税10%に増税
・日韓で通貨融通し合う枠組み、更に5倍以上に拡大
(年間約9000億円→この年だけ1年間に約5兆4000億円に拡大)
2011年、欧州経済危機のあおりを受けて韓国経済崩壊寸前→日本に何のメリットもないのに5兆4000億円を援助してやった。
(3.11後の2011年11月の記事)国内に金を回さず、遅れる被災地支援に不満高まる。
●鳩山由紀夫政権 (外国人参政権)
●菅直人政権
2010年に、中国へ「黄砂対策と称して1兆7500億円を援助した」
その金で、中国は空母を購入したと言われる。
【民主党の北朝鮮への2億円迂回献金】
「市民の党(斎藤まさし代表)」の関係する3政治団体(国会の図の真ん中枠)に、菅直人総理と鳩山前総理の政治資金団体から其々6250万円、1000万円もの献金がされた。(民主党合計2億円)
しかも、国民の税金から治められる政党交付金で有った事が発覚し、問題になった。
日本人を拉致した犯人の親族(国会の図の右枠)に前首相と現首相が多額の献金をしていた。
(北朝鮮に迂回献金)
↑記事の構図(国会)
↑(図右枠)よど号ハイジャック事件の犯人・田宮孝麿と、拉致(石岡亨さんと松木薫さん)の加害者・森順子が北朝鮮に逃亡し、北朝鮮で産み育てた3人の子供のうちの一人、長男の森大志。
森大志は、(図中枠)「市民の党(斎藤まさし代表)」から三鷹市(菅直人が当時住んでた)市議会議員選挙に出馬。→落選。
※斎藤まさし(本名 酒井剛)=公安に目を付けられ、公民権停止中の北朝鮮絡みの活動家
+9
-26
-
397. 匿名 2024/10/23(水) 09:47:31
>>3
マイナンバーカードも結局民主党時代のせいだったような…+2
-22
-
423. 匿名 2024/10/23(水) 09:54:10
>>3
実績があるからと現政権に投票し続けるには限界がある
だってどうせ与党とれるだろうという驕りが今の自民の状況を作り出した要因になってるだろうしさ+72
-1
-
463. 匿名 2024/10/23(水) 10:06:31
>>3
何なら安倍壺三の長期政権が一番の悪魔じゃん
今日本がこんなに転落してるのも自民党のせいだし
まず公明との連立も解消しろよ💢+82
-8
-
535. 匿名 2024/10/23(水) 10:27:21
>>3
今は地獄の自民党政権だから+44
-3
-
620. 匿名 2024/10/23(水) 10:54:32
>>3
確かに悪夢だった民主時代
でも、今より暮らしは楽だった
+11
-14
-
680. 匿名 2024/10/23(水) 11:19:33
>>3
麻生政権支えないで麻生辞めろって!って言って民主党政権作らせた原因は石破にもあるやん+4
-1
-
712. 匿名 2024/10/23(水) 11:37:25
>>3
今のほうが最悪すぎる。外国人がホテルの住所で日本で免許とれるなんてめちゃくちゃだ
しかも事故おこしても不起訴で罪にならないケースもある
民主党政権もここまで売国ではなかった+96
-4
-
720. 匿名 2024/10/23(水) 11:40:21
>>3
鳩山の年次改革要望書を廃止した部分だけはめちゃくちゃ評価できる+8
-0
-
818. 匿名 2024/10/23(水) 12:26:04
>>3
石破さんの顔見てるだけで、悪夢を感じる
正直、顔だけで厳しいんじゃ
+7
-6
-
819. 匿名 2024/10/23(水) 12:26:58
>>3
民主も石破も悪夢+7
-0
-
897. 匿名 2024/10/23(水) 12:57:45
>>3
私には今の方が悪夢
増税に物価高であの頃より生活苦+29
-3
-
952. 匿名 2024/10/23(水) 13:22:22
>>3
移民ファーストすぎて引くわ 今のがひどくね?地方だけど知り合いの管理人に聞いたらコロナ以降アパートマンションに住んでた日本人引っ越して今はほとんど外国人だけになったらしい。外国人しかいなくなってきたら怖くて引っ越すよみんな+58
-2
-
978. 匿名 2024/10/23(水) 13:36:33
>>3
震災の時の批判だよね?
わかるけど ジミンさんも多分ダメダメだったよ!きっと、、、
だって今年起きた災害も酷いやん+19
-3
-
1045. 匿名 2024/10/23(水) 14:06:04
>>3
与党がどこに変わっても、変わらないものがある
「日本の政治は全てアメリカが決めている」ってこと
民主党も同じ
何もさせてもらえなかったと鳩ぽっぽがこぼしていた+7
-2
-
1082. 匿名 2024/10/23(水) 14:16:51
>>3
個人的には民主党時代は半分が東日本大震災の対応に追われて終わってしまったから何とも言えない。
税金の使い方を見直そうとしていただけ、あるだけ使って足りなきゃすぐ増税の自民よりはマシだと思う。
いつまでたったの三年で終わった政権のせいにするんだろうね。
全く経済成長せずに先進国から完全に脱落するまでの30年間、ほとんどが自民党政権だったのに。
二大政党で政権交代を繰り返して緊張感を持ちながら国民に支持される政治を目指すのが本来あるべき姿。
一党独裁で私利私欲を満たすのが最優先、自分達が死んだ後の日本なんか知るかよwってスタンンスの自民党議員達を次の選挙で勝たせてしまったら失われた50年まっしぐらだよ。
未熟でも野党に一度政権を渡さなきゃだめ。+60
-6
-
1130. 匿名 2024/10/23(水) 14:30:52
>>3
民主党政権が悪夢だったと分かってるからこそ、ずっと消去法で自民党に投票してたよ。
汚いお金や財界や宗教のしがらみがあっても、日本を守ってくれるならマシかなって。
でもさすがに最近ひどくて、自民党のままじゃダメだと思い始めた。
今よその党の足引っ張っても意味ないよ。それを言うなら民主党やほとんどの政党も同じだけどね。
ひとつだけ、パフォーマンス的な他党批判が少なくて粛々と減税政策を訴えてるように思える政党があるから、そこに投票する。+12
-4
-
1175. 匿名 2024/10/23(水) 14:46:16
>>1>>2>>3>>4>>5
自民党を擁護するわけじゃないけど、失業率や経済が大打撃しているさなかに
大幅な増税成立させた、ゴミクズ野田政権
原発で初動を国民に知らせず、対応が遅れ逃亡した野田政権は許されないと思うが・・・・
野田政権:消費税増税法が成立-実行になお残る政治リスク - Bloombergwww.bloomberg.co.jp消費税増税を柱とする社会保障・税 一体改革関連法が10日夕の参院本会議で民主、自民、公明などの賛成多 数で可決、成立した。野田佳彦首相が最重要課題と位置付けた増税が実 現に向け大きく前進するが、実際の引き上げは次期衆院選後になるた め、選挙結果次第で増税...
+52
-41
-
1323. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:44
>>3
目くそ鼻くそを笑う、とはまさにこの事+1
-0
-
1492. 匿名 2024/10/23(水) 17:21:58
>>3
正直比べものにならないかと、、、
東日本大震災の時の対応忘れた?蓮舫は、蓮舫で100年に一度の津波にそなえる必要があるんですか?とスーパー堤防作るの却下したよね。+4
-5
-
1547. 匿名 2024/10/23(水) 17:38:45
>>3
あの時は食えた今は食えない借金生活+5
-3
-
1552. 匿名 2024/10/23(水) 17:40:28
+10
-11
-
1598. 匿名 2024/10/23(水) 17:54:51
>>3
民主党なんてたった数年の悪夢じゃん。
自民党の悪夢は何十年なのよ。TPPのときほぼ全員の議員が手のひら返ししたことを忘れてないよ。平気で国民に嘘をつく。国民を無視。あれから自民党は信用してない。+26
-1
-
2084. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:57
>>3
今の方が悪夢
むしろ現実なので地獄+11
-1
-
2145. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:19
>>3
震災がなければ続いてたと思うけどな
マイナンバーとか変なこと始まってなかったと思うけどな+2
-1
-
2150. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:58
>>3
あの頃のこと覚えてる?
今とは比べ物にならないくらいに皆絶望してたよ
はっきり言って民主政権は歴史上最悪だった
生きる気力もなく皆死ぬことばかり考えてた+3
-13
-
2382. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:32
>>3
ぶっちゃけ民主の悪夢超えたでしょ
お前が底辺なだけだとか言うけど明らかに昔より殺伐としてる
ベトナム人の犯罪なんかもめっちゃ増えたし+8
-3
-
2384. 匿名 2024/10/23(水) 21:06:49
>>3
仮に今回野党が勝って政権交代したとしても別に暮らしが良くなるわけでもない
この物価高がおさまって税金も下がるなんてことはない
今の暮らしが続くだけ
+5
-0
-
2449. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:36
>>3
なんだろう。民主党政権時でも自民党政権時でも、石原都知事が在籍していたときはなんだか頼もしかったんだよなあ。+1
-4
-
2858. 匿名 2024/10/23(水) 22:58:24
>>3
ずっと悪夢だよ+2
-0
-
2921. 匿名 2024/10/23(水) 23:17:12
>>3
民主党政権前の自民党は、
日本国民は総中流
真面目に働いていれば生活に困らない
生活に困るのは自己責任
とか言っていたけど、民主党政権になって一定数の貧困世帯がいるとか数字出したら、黙っちゃってさ
いまなんか、貧困世帯へのバラマキばっかりしてる
民主党政権より小泉改革の方が悪夢じゃない?+4
-0
-
3026. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:01
>>3
民主が悪魔なら自民は地獄だよ
移民、メガソーラー、憲法改正、緊急事態条項…
インフラもNTTも水道も何もかも外資に売り飛ばしてるよね+19
-1
-
3205. 匿名 2024/10/24(木) 01:17:47
>>3
なんで、自民党 or 立憲民主党 の二者選択しかないと勘違いしてんだ
自民党で天下りが続き、汚職が続き、増税続き、30年経済を崩壊させた
民主党が与党になったら、「アレッ、自民党に文句つけてたら与党になっちゃった」って
オロオロして失敗
いや、もうどうせ日本を崩壊させるなら、自民立憲以外の政党に与党をやらせてみたい
「悪夢の民主党」って、自民党なんか、国民のための政治をやってないじゃん
もうこれ以上、海外バラマキ自民党なんか、解体したらいい
石破、岸田、親中親韓与党なんか、終われや
消費税15%を公約にした石破政権なんか、早く終われ!
+28
-2
-
3382. 匿名 2024/10/24(木) 04:33:38
>>3
投資家や金持ちには良いんだよね自民党って。
借金もするし投資や基金も好きだから博打タイプ、国民騙してこっそり身内だけで儲けてる
民主党は福祉や困ってる人を助けたいんだけどみんなに配って散財するタイプ
金も産まない
どちらの良いところも取れば良いのにね
自民党は国民に隠して税金を自分達の金のように使うから詐欺師なんだよね
金に汚い
共産党が税金の使い方を監視してるから良い仕事してると思う+4
-0
-
3428. 匿名 2024/10/24(木) 06:01:25
>>3
民主党になったらハングル文字が目立つようになった気がする。
投票した責任を感じるね。。
東北震災から日本は暗黒期に入ったね。+5
-2
-
3467. 匿名 2024/10/24(木) 06:41:14
>>3
私には高校学費無償化や自民政権より恩恵あったけどね
それにずっと野党だった政党が政権握って与党になってそれだけで大変なのに、震災も起きて自民の置き土産の基地問題や色々大変だったのも事実
それを助ける事も無く足を引っ張ってばかりだった元与党の自民
僅か1年ほどで自民がめちゃくちゃにした政権がちゃんとなるとも思えないのに自分達のやらかしは棚に上げて民主政権責めるばかり
それに実際菅さんよくやった方だと思うよ
私は震災の余波がまだ収まってない時に「政権奪還!!」だの叫んで拳振り上げてた谷垣さんのが不愉快だった
本当の悪夢は安倍政権時代の方+6
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067_01.pdf