ガールズちゃんねる

独身者が既婚者にあれこれ聞いてみるトピ

775コメント2024/10/25(金) 21:26

  • 1. 匿名 2024/10/22(火) 13:34:48 

    結婚しなければよかったと思ったことありますか?
    もしあったら何が原因でそう思いましたか?

    +36

    -80

  • 6. 匿名 2024/10/22(火) 13:36:02 

    >>1
    結婚10年目ですが今の所一度もないです!

    +177

    -9

  • 7. 匿名 2024/10/22(火) 13:36:09 

    >>1
    実家が遠くなって
    年老いた親の近くにいれないことぐらいかな

    +139

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/22(火) 13:36:10 

    >>1
    ないな
    ムカつくことはあってもやっぱり尊敬してる

    +157

    -9

  • 9. 匿名 2024/10/22(火) 13:36:22 

    >>1
    旦那から「結婚しなければ良かったな〜(笑)」って言われたとき

    +31

    -4

  • 19. 匿名 2024/10/22(火) 13:37:35 

    >>1
    子供が欲しくて結婚し、子供を授かり育ててる
    夫婦仲は微妙だけど離婚するほどでもない
    後悔はない

    って感じ

    +90

    -5

  • 22. 匿名 2024/10/22(火) 13:37:43 

    >>1
    ない
    別れたいと思ったらその時に離婚すればいい
    でも未婚は嫌

    +15

    -13

  • 25. 匿名 2024/10/22(火) 13:37:57 

    >>1
    一度もないよ!
    付き合いだして20年、結婚して15年だよ!

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/22(火) 13:38:01 

    >>1
    ないですよ
    大学から付き合って結婚したので、人生の半分以上旦那と過ごしてるけど、結婚して良かったなぁと思うよ

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/22(火) 13:38:44 

    >>1
    あるよ
    たぶん、私の性格が結婚に向いてないと思う。
    誰かとずっと一緒にいるってしんどい
    旦那に不満はあるけど、違う人ならうまくいったのかというとそうも思わない

    +47

    -2

  • 46. 匿名 2024/10/22(火) 13:40:20 

    >>1
    不妊経験のあるの方に聞きたいです。
    私は家系的に不妊の可能性があります。
    産婦人科では問題ないと言われましたが。
    今お付き合いしてる彼が子供好きで結婚したら子供が欲しいと言っています。
    子供欲しい気持ちは分かるのでできてから結婚しようか悩んでます。
    子供が出来なくて彼を悲しませたくないから。
    それでもやっぱり順序よく結婚した方がいいですか!

    +6

    -8

  • 51. 匿名 2024/10/22(火) 13:40:41 

    >>1
    夫の両親が本性出してきた時

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/22(火) 13:40:49 

    >>1
    仕事辞めたこと。家庭との両立が困難だった。
    辞めてなければ今頃バリバリ働いて好きなように自由に暮らせたと思う。ただ独身のままだと孤独だし不安は常にあると思うから、一生独身も苦しいと思う。

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2024/10/22(火) 13:41:16 

    >>1
    ないです!

    >>2
    人生で今が1番幸せです

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/22(火) 13:41:33 

    >>1
    喧嘩して腹立つ時はあっても、それ以上に精神的にも経済的にも支えてもらって感謝しています。
    自分の人生を振り返って、結婚しなかった人生は考えられないかな。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/22(火) 13:42:44 

    >>1
    結婚13年目
    最近すごく思う
    面倒臭いを理由にムダ毛や体臭のケアをしない夫
    若さでカバーしていてた頃とは違うから清潔感を大切にして欲しいと伝えているのに…
    内面(性格)は嫌いじゃないけどもうちょっと見た目や臭いにもこだわって欲しい
    このままじゃイヤになりそう
    外見に気を遣っている他所のご主人が羨ましい

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/22(火) 13:45:42 

    >>1
    夫婦関係やママ友関係や育児がうまく行かなかった時

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/22(火) 13:46:18 

    >>1
    義姉や義母が干渉してくる時。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/22(火) 13:48:47 

    >>1
    おしゃべりな夫と幼児2人いて、みんな家にいるとほんと賑やか。

    私自身はシングルワーママと2人暮らしで基本ずっと家では1人で過ごして育ったから、ずーーーーーっっと誰かに何かしら話しかけられる状況にものすごく疲れるし、自分のペースで物事が進まないからもうやだつかれた!ってなる時はある。

    でも結婚を後悔するかと聞かれると全然だな。
    結婚して幸せ度が上がったからただただ家族大好きって感じ。

    ひとつだけ後悔というか、「もし家族を失ったら自分はどうなるんだろう」って恐怖が付きまとうことが結婚した事によるネガティブポイントかな。
    喪失感半端ないと思うし夫とか子供に先立たれた系のニュース見ると本当にいたたまれないし想像して泣いてしまう。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/22(火) 13:50:35 

    >>1
    夫のモラハラが出てきた時。あー、あのまま働いてたらなぁって思う事はある

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2024/10/22(火) 13:50:41 

    >>2 >>1

    1人じゃない安心感が凄くある。はやく家族を増やしたい。
    やっぱりこの世に生まれてきて、子供と仕事が生き甲斐だなって思う

    +11

    -4

  • 121. 匿名 2024/10/22(火) 13:51:13 

    >>1
    夫と結婚してない人生なんて考えるのこわい。生きてる意味すらわからなくなるくらい出会えてありがとう、です。
    毒親に悩まされ小学校の時からずっと死にたかったけど、オトナになって夫と出会えて結婚してもうおばさんになるくらい一緒にいるけど、夫が生きてるうちは生きててもいいなって感じでなんでもないような日常の幸せ噛み締める日々です。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/22(火) 13:51:30 

    >>1
    離婚したけど
    結婚して良かったです

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/22(火) 14:07:55 

    >>1
    あるある
    でも結局好きで許しちゃう
    何だかんだ、ずっと側にいたい

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/22(火) 14:10:14 

    >>1
    うーん
    うちは義親の事が色々とあったからそんな時に思った事あるな
    解決したけどね
    それ以外では無いよ
    完璧な夫じゃないけどそれはお互い様だからね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/22(火) 14:22:43 

    >>1
    義実家のトラブル
    自分の実家は仕方ないが
    義実家はトラブル続き
    やばいとは聞いていたが

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/22(火) 14:24:17 

    >>1
    再婚だけど、結婚しなければ良かったと思ったことは一回もない
    初婚の時は、結婚前になんか違うってブルーになってたし結婚しなければ良かったと思った
    何が原因て性格の不一致?コミュニケーションが取れなかった

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/22(火) 14:26:33 

    >>1
    基本的に後悔はない。
    でも確かに面倒くさいというか、妻や母親っていう役割が増えてその役を演じてるなぁと思うことはたまにある。
    客観的に自分を見て、「あー演じちゃってんなw」とおもってる。

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2024/10/22(火) 14:29:31 

    >>1
    好きな女優みてこの人と結婚して〜って言われた時
    残業代でもっと稼いで!って言われた時
    子供の面倒見て欲しいのに大好きな料理する時
    自分ばかり外泊行く時
    週一でサウナ行く旦那から月一でエステに行ってる私に対してまた行くの?って言ってくる時

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/22(火) 14:32:14 

    >>1
    セ○クスは、週に何回ですか?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/22(火) 14:32:30 

    >>1
    ない

    たまに旦那が飲み会で食事いらないときは適当な惣菜で過ごして「あー1人暮らしの頃毎日こんなんで楽だったなw」って思ったりするけど、まぁその程度

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/22(火) 14:52:31 

    >>1
    ない。むしろ結婚してなかったらって考えると恐ろしい。

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2024/10/22(火) 14:53:50 

    >>1
    毎日の事だから色々あるけど、結婚しなければよかったは一度も思ったこと無い。
    寧ろ結婚して良かったことのほうが多い。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/22(火) 15:12:35 

    >>1
    結婚して1年後くらいにこの人いいなぁ〜と思う人に職場で知り合ったとき。
    普段連絡も取り合わないし2人で出かけることもなく本当にただの私の片思い。
    その人はバイトだったしそれから1年経たない内に就職で辞めてしまって終わり。
    すっぱり諦めてその人への気持ちからズルズル先延ばしにしてた子供も産んで今は幸せだよ。
    私が独身ならアピール出来たのになぁと後悔したけど旦那は十分稼いでくれてるし、彼が辞めた時は辛くて随分落ち込んだけどあそこで辞めなきゃ今でもおもいつづけていつまでも子供なんて産めなかったし結果的によかった。
    もちろんこの事旦那には言わず墓場まで持っていく。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/22(火) 15:17:00 

    >>1
    本当に好きだった人とは結婚できないものよ。それでも人の助けになる道があればその中で幸せを探せばいい。

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2024/10/22(火) 15:19:17 

    >>1
    代理母出産を希望する私VS産んで欲しい夫

    +0

    -2

  • 358. 匿名 2024/10/22(火) 15:25:59 

    >>1
    私の場合一度離婚になったけど、結婚しなければよかったとは思わない。専業主婦の地位を与えてくれた人だったから。

    +3

    -3

  • 368. 匿名 2024/10/22(火) 15:40:40 

    >>1
    ないかな。むしろ底辺育ちで美人でもない私と結婚してくれて感謝しかない!!

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2024/10/22(火) 15:49:10 

    >>1
    ありますよ
    バリバリ仕事したかったけど旦那は専業主婦希望だった

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/10/22(火) 16:18:40 

    >>1
    結婚しなければあれができたな、これができたなって思うことは結構ある。例えばいろいろ海外にいってみたいとか、1ヶ月沖縄にとまりたい、貯金きにせず買い物したいとか、リゾートバイトとか新しいことに挑戦したいとかね。でも、それっていまがあるからこそ思うことであって、実際独身でもお金や時間もったいなくてやらないと思うから、しなければ良かったと思うまではないな。

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2024/10/22(火) 16:23:19 

    >>1
    無い!
    結婚するまでは喧嘩も多かったけどその分価値観のすり合わせが出来て、結婚してからは喧嘩ゼロでむしろラブラブ。家庭環境最悪だったから結婚してからは天国だよ~

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2024/10/22(火) 16:30:44 

    >>1
    初めて会わせた時、ご両親の反応はどうでしたか?

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:18 

    >>1
    毎日毎日ご飯作るのしんどい時、独身だったら今日くらいテキトーに済ませるんだけどなーって思うことある。
     でも美味しそうに食べてくれて食事中もあれこれ会話してると幸せを感じる。
     家族の為に作るご飯で自分の体も健康的になってる。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/22(火) 16:50:28 

    >>1
    ない
    夫激務でずっと仕事してるから家でのんびり家事してるだけだから楽
    自分の部屋あるしお気に入りのものに囲まれて平和
    1人だと頑張って家賃払わないといけないし、食事も自分だけならって適当になっちゃう

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/22(火) 17:39:31 

    >>1
    鬱になった時しにたくて、でも夫残して行くのが不憫で、結婚しなきゃ良かったと思った
    今は鬱も治ったからそんな事思わないけどね

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/22(火) 17:50:14 

    >>1
    彼氏が母親と一緒に暮らしています
    もともと地方に住んていた母親がおばあちゃんの介護で大変だからと、実家を売って彼の住む東京でみんなで暮らすようになりました
    父親は離婚しています
    今はおばあちゃんは亡くなり、母親と彼の二人暮らしです
    賃貸なので家を買おうかという話が出たそうです
    私は付き合って一ヶ月なので、将来的に同居になるか聞けないでいますが、気になって仕方がありません
    同居は無理です
    どうしたらいいでしょうか?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/22(火) 18:05:10 

    >>1
    子育てがピークでしんどかった時
    旦那が子育てに無関心なタイプだったから
    喉元過ぎたら熱さ忘れるで、子供が大きくなった今は結婚して良かったと心から思う

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/22(火) 18:07:48 

    >>1
    別にないですよ😊
    お金と自由が与えられましたので

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/10/22(火) 18:10:38 

    >>1
    ないですよ〜
    結婚30年です。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:42 

    >>1
    生活費がほぼ旦那の稼ぎの場合
    美容室に行く時とか自分に関するお金を
    気兼ねなく使えますか?

    +0

    -1

  • 566. 匿名 2024/10/22(火) 22:53:09 

    >>1
    社保とか払わなくて幸せ?3号さんは生活楽?
    子供手当とか待遇良くて幸せです

    嫌味じゃないです

    +3

    -4

  • 583. 匿名 2024/10/22(火) 23:16:47 

    >>1
    義親が第一子を見て間違いなさそうで良かったって言ったときと自営なの説明して結婚したのに就職しろって言ったとき

    現金で清算して新しい嫁貰い直せと思った

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/10/22(火) 23:26:38 

    >>1
    今まさにそう思ってる

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2024/10/22(火) 23:37:06 

    >>1
    私が初めての彼女だった夫が結婚後すぐに仕事をやめて(結構良いポジション)私と遊んで暮らそうとした時は選択が間違ってたかもと不安になったよ。
    3年ほど仕事しなくて、しばらく辛かった。
    子供できて3ヶ月育児を手伝ってくれた後めちゃくちゃ仕事するようになって今は結婚して良かったと思う。
    あと、あの時不安になって離婚とかしなくて良かったとも思う。

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/10/22(火) 23:45:33 

    >>1
    大喧嘩した時それ以外はない

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2024/10/22(火) 23:46:42 

    >>1
    トンカチで頭たたきわって記憶をなくして独身に戻りたい。多分他人からはないものねだりと言われるかもしれないけど、自分は本当に特殊だと思う。結婚相手が普通の人じゃなくて合わせ鏡とは本当だなと毎日思っている。

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2024/10/23(水) 01:09:29 

    >>1
    みんな仲いいんだなぁ。仲良い人しかかいてないのかな。私は嘘つかれてた事かな。浮気よりも嘘が腹たつ

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/10/23(水) 01:21:07 

    >>1
    >>2
    幸せだよー

    喧嘩することもあるけど、それは実家の家族ともそうだったようにイラつくこともあれば喧嘩することもあるってだけで
    結婚しなければよかったなんて一度も思ったことないよ
    夫が大好き
    明日は二人でライブ行ってきます

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2024/10/23(水) 01:40:18 

    >>1
    結婚5年目。全くない。して良かった!
    夫にも子供にも恵まれてとても幸せw

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2024/10/23(水) 11:19:45 

    >>1
    付き合って9年、結婚して3年今のところない
    子無しだからこれが子ありだったらまた違うかも

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/10/23(水) 11:21:32 

    >>1
    ごめんなさい、結婚2年半くらいだけどたぶん来年離婚する予定です。
    結婚はマジで焦ってすると失敗するよ。
    わたしは全く後悔はないんだけど、みんながみんな結婚に向いてる人間ではないんだなって思う。

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2024/10/23(水) 11:52:14 

    >>1
    20年間仲良くやってる
    それは旦那の性格が良いからだと思う
    謙遜でも何でも本当に。

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2024/10/23(水) 12:30:58 

    >>1
    ガル民はハズレ男と結婚してる事多いけど世の中の8割は結婚で成功してるから下位2割の既婚者を見て勘違いしてはいけないよ

    +5

    -1

  • 727. 匿名 2024/10/23(水) 12:50:35 

    >>1
    ごくまれにありますよ。
    自由がないな…とか思って。

    でも多分、大したことじゃないんだと思います。
    ようは隣の芝生が青く見えるだけで、
    独身だったら、ふとした時に
    「結婚しとけばよかった」
    って思ってたんだと思います。

    子供を産めたのと、
    血の繋がらない、なんの繋がりもない他人と
    こんなに協力して暮らせるんだな…と分かったことが
    一番結婚して良かったことです

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2024/10/23(水) 12:53:48 

    >>1
    何年でsexレス?

    +0

    -0

関連キーワード