-
3. 匿名 2024/10/21(月) 10:47:40
十分子供いるじゃん+91
-223
-
15. 匿名 2024/10/21(月) 10:51:03
>>3
バランスの問題+52
-9
-
56. 匿名 2024/10/21(月) 10:58:08
>>3
少子高齢化だからね。
年寄りとか中高年の数にたいして子供が少ない。+77
-3
-
108. 匿名 2024/10/21(月) 11:05:25
>>3
2023/4/1から2024/4/1にかけての
1年間の子供人口の減少数は33.6万人でした
+42
-3
-
911. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:23
>>1>>2>>3
国民の賃金が上がらないのはほぼ財務省のせい
財務省の上層部一人一人はバカ岸田よりも立場上+84
-3
-
943. 匿名 2024/10/21(月) 15:30:26
>>3
老人も結構繁殖してるけど、子連れもかなり多いよね
買い物行けなくなるからこれ以上増えないでほしいわ+16
-25
-
1692. 匿名 2024/10/21(月) 20:03:45
【こどおじ・こどおばでFIREしよう!】
少子高齢化を解決せず、増税を進める政治家を選び続けたのは、50歳以上の責任です!
こいつらは逃げ切れるから無責任な言動ができますが、現役世代は結婚、出産して家、車を購入したらまともに生活できません!
こいつらの負の遺産はおいたくないですよね?
こいつらと同じように、後の世代に社会問題を押し付けて、逃げ切る方法を教えます!
それがこどおじ、こどおばFIREです!
就職したら実家から通いましょう!通えないなら、ルームシェアで家賃を極限まで下げて!
その上でNISAで毎月10万S&Pに積み立てましょう!
10年で金融資産が3000-5000万になります!
実家通いならウーバー配達、コンビニ店員でもできますよ!
新卒から始めれば40歳までに1億狙えます!
あとは子供を作らなければ老後2000万問題がないので、余裕で逃げ切れますよ!
35でサイドFIREできる可能性が高く、嫌な仕事ではなくやりたい仕事に就き、お金の心配なく過ごせますよ!
未来の日本は子供が減れば危機的状況ですが、東京だけは大丈夫です!権力者が東京に集まってるからね!
老後は東京にいれば大丈夫!
新卒から実家通いを10年続けてインデックス投資をすれば、高確率でサイドFIRE民になれます!
今年は新NISA元年です!1800万非課税ですよ!
とことん利用してやりましょう!
嫌なこと、やりたくない人生は35歳までに卒業できますよ!
たった一度の人生です!
好き勝手に生きましょう!
戦略的こどおじ・こどおばFIREは、庶民が勝ち逃げする賢い選択です!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
+12
-9
-
1835. 匿名 2024/10/21(月) 21:13:17
>>3
地方はめっちゃ減ってるよ。
職場見学に小学生が30人ほど来てたから「ひとクラス?」って聞いたら、学年全部だって。
私が子供の頃は1学年で150人はいたよ。減ってるとは聞いてたけど、けっこうショックだった。+13
-3
-
2723. 匿名 2024/10/22(火) 05:51:11
>>3
ほんともうコンパクトシティ化を促進するほうが現実的よね。
姥捨て山的な場所を作って。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する