-
56. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:51
>>37
キノコって同じ種類でも、例えば「菌床栽培椎茸」でも全く同じ大きさ、形ってわけじゃないんだよね。
これが自然の環境下で育ったキノコなら素人じゃ見分けがつかないと思う。専門的な知識があればこんな所にこの種類は自生しないってわかるだろうけど、仮にそれっぽい木の下にそれっぽい椎茸をそれっぽく置いたら椎茸って気付ける主婦はどれだけいるんだろうか。
因みに私、青果で働いているけどキノコって難しい。パック詰めする時も慎重にやってるけど悩む個体が必ず出てくる。悩んだら詰めないけどね。キノコ類は菌だから怖いし。+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する