
車でコンビニに寄った際、5分程度だったので「エンジン」をかけたままお店に入りました。友人から「6000円の罰金になるよ」と言われたのですが、本当でしょうか…?
162コメント2024/10/21(月) 20:40
-
1. 匿名 2024/10/20(日) 17:55:01
つまり、5分程度の短時間であっても、車を離れてコンビニに行く際には、必ずエンジンを止め、サイドブレーキをかけ、AT車ならギアをパーキングに入れなければなりません。
これらの条文により、「5分だけだから」「お店のトイレに行くだけだから」などの理由でエンジンをかけたまま車を離れると「停止措置義務違反」となり、違反点数1点に加え普通車の場合は反則金6000円を科される可能性があります。+129
-12
-
3. 匿名 2024/10/20(日) 17:55:48
>>1
警察に直に聞いたら?+75
-8
-
31. 匿名 2024/10/20(日) 18:02:05
>>1
これって同乗者がいてもダメなの?+8
-1
-
33. 匿名 2024/10/20(日) 18:02:51
>>1
私有地でそこまで厳しく取り締まれないと思う。
コンビニの駐車場でバイクをノーヘル運転しても捕まらないし+1
-6
-
49. 匿名 2024/10/20(日) 18:09:55
>>1
エンジンをかけたまま鍵をかけるの?
そんな人居るんだね+7
-0
-
90. 匿名 2024/10/20(日) 18:36:52
>>1
コンビニの看板とかにアイドリング禁止とか書いてある所が多いけどそこはなかった?
法律では禁止されてないけど、基本的にはマナーの問題でアイドリング禁止は運転する人間としては暗黙のマナーだよ。
つーか煽り運転といい池袋の殺人上級国民といい運転手のマナーはクソが多いな。人を殺してもなんとも思わない人が多いし+9
-0
-
92. 匿名 2024/10/20(日) 18:41:54
>>1
エンジンかけっぱなしとか、やっていたの昭和末期ぐらいまでじゃない?
令和にいるの?+4
-0
-
119. 匿名 2024/10/20(日) 19:51:00
>>1
反則金6000円なら安もんだよ
盗られるのに比べたら+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/20(日) 21:18:00
>>1
取られませんよ安心して下さい
不便な世の中になった+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/20(日) 21:39:52
>>1
コンビニの駐車場内なら道路交通法は適用外なのでは?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
車でコンビニに寄った際、「5分くらいだから」とエンジンをかけたまま店内に入ったことはあるでしょうか。特に外気温が高ければ車内の気温が上がりやすいことを考えると、エアコンを動かすために短時間であればエンジンを切りたくない人もいるでしょう。