-
57. 匿名 2024/10/19(土) 19:43:44
>>1
間違えたせいでどうなるか、を頭に叩き込む! 例えば私がこれをし忘れたせいで経理の○さんが困ってしまった!とか、これを間違えたせいでお客様に届くのが遅くなり、迷惑かけちゃった!とかやばい!っていう自分の焦りの感情に働きかける。
事務的に覚えるより、ストーリーで流れを掴む。+7
-0
-
61. 匿名 2024/10/19(土) 19:45:10
>>57
素晴らしい👏
この想像力が出来ないから、結構逆ギレするタイプもいるんだよね……
営業に怒鳴られたー!パワハラだー!とか(笑)
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する