ガールズちゃんねる
  • 198. 匿名 2024/10/18(金) 10:20:29 

    >>153
    ずっと恵まれてきた人特有の無神経さってあるよね。本人達にとってはもちろん普通なんだけど、そうでない層が世の中いっぱいいるわけで…。

    +68

    -1

  • 271. 匿名 2024/10/18(金) 11:34:09 

    >>198
    あーわかる。恵まれてる人って時々無神経なんだよね。

    同じ大学でも自分は就活上手く行かなかなくて職場の愚痴話してたら、第一志望の職種に就けた友達に「なんでそこの会社にしたの?」って。

    賃貸に住んでるんだけど、地主に嫁いで駅近の大きな戸建てに住んでるママ友に「どうして引っ越さないの?」って。

    できなかったから、なりたくてもなれなかったからそうなのに運が良い人とか恵まれてる人って平気で傷つくこと言う人いるよね。恵まれてても相手の気持ちがちゃんとわかる人もいるんだけど。

    +56

    -2

  • 333. 匿名 2024/10/18(金) 13:45:54 

    >>198
    分かる分かる分かるよ
    無神経さ
    良く言えばお花畑なのかな
    同性同年齢で一番近所の子(一応は幼馴染?)、大学院まで私立で途中でアメリア留学してる
    それで進路の悩み打ち明けられたよ
    このままでいいのかな‥自分で何かしなきゃ‥親は◯◯に進むよう言うんだけど自分は☓☓が良いんだよね‥将来がー親がーとマジで本気で悩んでそうだったけど
    当時20歳で私はすでに社会人2年目
    地元中学から隣の区の公立高校いって就職
    働くからにはプレッシャーあるし人間関係いろいろだし、なんか、この子は何言ってんだろって
    しかも向こうの学校の友達も進路で悩んでるそうで、あれこれ満たされた中で数ある選択肢からチョイスするだけなんだ〜と思った
    たまたま同じ地区に生まれただけ、下町なのでその子んちは本当の由緒正しいお金持ちではないけど、信号1個分くらい先にこんなに違う人生の人いるんだって言う絶望感

    +27

    -0

関連キーワード