-
1. 匿名 2024/10/17(木) 17:00:40
セ・リーグのDH制導入に賛成ですか?反対ですか?
私は打線が1回切れてしまうのが嫌なのでDH制を導入した方がいいと思います。
ただピッチャーの打席特有の面白さもあると思います。
プロ野球ファンのガル民の意見をお聞かせください!+18
-6
-
40. 匿名 2024/10/17(木) 17:40:05
>>1
選手が希望していれば
ピッチャー大変そうだし
ひとり試合に出られる人が増えたら
選手もラッキーか?+1
-0
-
47. 匿名 2024/10/17(木) 17:54:05
>>1
それよりチーム数増やしてほしい
6チーム飽きたわ
+0
-0
-
52. 匿名 2024/10/17(木) 18:12:01
>>1
セよりパの方が強いのはDH制があるからって言われてるよね。ピッチャーが際どい所投げたりブツけたら自分が打席立つ時に報復されるから際どい所をセ・リーグはげられない。その点パ・リーグはその心配ないから思い切り際どい所投げれてピッチングを鍛えられる。バッターもそれを打つから技術を鍛えられるから投打ともにレベルがあがるらしい。でもDH制やるとお金ある巨人が良い打者を獲得するようになるから他のチーム監督対談の時に皆❌️の札上げてた+2
-1
-
56. 匿名 2024/10/17(木) 18:29:12
>>1
賛成
ピッチャーには厳しい球を投げないのが不文律になっていて意味ないから+3
-0
-
62. 匿名 2024/10/17(木) 19:02:55
>>1
あり。単純にその分一人でも多くの選手が現役で活躍出来るから。ピッチャーの評価指標はピッチングだけで良い。+5
-0
-
64. 匿名 2024/10/17(木) 19:12:24
>>1
ピッチャーに怪我させてはいけないから
厳しい球は投げられないんだよ
忖度ありきのDHなしは面白くないよ
だったらDHアリのほうがいい
怪我のリスクから完全に守られてる
ピッチャーのバッティングには興味ないよ
大谷みたいな二刀流を除いてピッチャーがどれだけ打っても査定には入らないのはそういうこと+5
-0
-
66. 匿名 2024/10/17(木) 19:53:22
>>1
セ・リーグファンですがDHある交流戦が面白かったのでありです
夏の野外球場で投手に打席に立って欲しくないのもある+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する