ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2024/10/17(木) 13:41:51 

    >>4
    ほんとこれ
    なんでこの人に選択肢があるのか謎なんだけど
    働けるんなら選択肢あるのおかしいだろ

    +505

    -2

  • 71. 匿名 2024/10/17(木) 13:46:22 

    >>4
    友達が市役所の福祉課で働いてるんだけど
    生活保護から抜け出す人は全体の1割いるかいないかだってよ。一度生活保護を貰うと低賃金で週5回8時間も拘束されるのがバカバカしくなって、真面目に働くことなんてもうできなくなるって
    人間は1度楽を知るとダメだなって思う

    +393

    -7

  • 76. 匿名 2024/10/17(木) 13:46:38 

    >>4
    厚かましいにも程があるよね

    +197

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/17(木) 13:47:21 

    >>4
    しかも正社員の話まで来てるのにね。生活保護のままで、っていう選択肢がこの人にあるのがそもそも福祉としておかしくないか。

    +354

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/17(木) 13:55:46 

    >>4
    刑務所にいる奴らの方がマシでは?
    あの人ですらちゃんと働いてるから

    +20

    -5

  • 124. 匿名 2024/10/17(木) 13:56:22 

    >>4
    働ける体がある人に3号いらないよも言わないとフェアじゃないね

    +111

    -11

  • 216. 匿名 2024/10/17(木) 14:23:37 

    >>4
    刑務所にいる奴らの方がマシでは?
    あの人ですらちゃんと働いてるから

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2024/10/17(木) 14:28:50 

    >>4
    せめて失業保険みたいに期限付きにして月イチの審査でもしないとズルズルするのは目に見えてる

    +103

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/17(木) 14:43:41 

    >>4
    30時間働けるなら打ち切りでいいでしょ

    +149

    -1

  • 289. 匿名 2024/10/17(木) 15:41:38 

    >>4
    近所のおじさん、持ち家を手放して
    成人してる息子も娘もいるのに安アパートに移って生活保護受給してる。
    出掛ける時はレンタカーを借りればいいし、
    医療費は掛からないから入院した時も個室で負担0だって。
    朝から晩まで働いてジェネリックなの馬鹿馬鹿しくなるよね

    +83

    -1

  • 327. 匿名 2024/10/17(木) 17:12:42 

    >>4
    週30時間だけしか働いてないのに、手取りで15万あるなら、十分な収入だよね?

    本当甘えんな(怒)としか言えない。

    +98

    -6

  • 341. 匿名 2024/10/17(木) 17:56:01 

    >>4
    対人恐怖症とコミュ障なんで無理なんです

    +1

    -10

  • 349. 匿名 2024/10/17(木) 18:07:51 

    >>4
    通報しろ!ふざけてるにもほどがある

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/17(木) 19:16:43 

    >>4
    本当にそれ。動く身体に正常な知能があるのに意地でも働きたくないような奴がそもそも子供なんて産むな。

    +55

    -1

  • 510. 匿名 2024/10/17(木) 21:44:59 

    >>4
    養育費も強制にすればいいよね。
    子供ひとりにつき毎月5万円にを強制にすればいい。
    稼ぎ少ないなら掛け持ちするか、国で稼げる仕事を紹介すればいい。

    働ける人に生活保護は不要。
    子供作った責任は両親にしかない。自己責任でよい。
    子供は守らないといけないので、両親には強制的に働かせる。

    生活保護は本当に働けない人(病気や事故)限定。

    +29

    -2

  • 639. 匿名 2024/10/17(木) 23:00:34 

    >>4
    子供いて月に29万円貰えるなら働かんよね。しかも医療費無料で都内なら電車バスも無料

    +14

    -2

  • 666. 匿名 2024/10/17(木) 23:18:59 

    >>4
    健康上の理由で働けないのに医者からの診断書の提出って義務付けられないの不思議

    +25

    -0

  • 773. 匿名 2024/10/18(金) 00:45:02 

    >>4
    男女の賃金格差わかってますか?

    +1

    -3

  • 882. 匿名 2024/10/18(金) 05:16:58 

    >>4
    18万も稼いどいて更に10万国から貰えんの⁉︎おかしくない?

    +24

    -0

  • 1043. 匿名 2024/10/18(金) 10:09:47 

    >>4
    でもさ、シングルマザーとかって必然的に子供と一緒にいる時間が少なくなってしまうから、子供のためにも少しは余裕のある時間過ごしてほしいなと思う
    子供からしたら働きっぱなしで家に誰もいないより、補助もらって子供との時間を過ごしてほしい 
    独身とかならガンガン働いてもいいんだろうけどね
    子供の存在で色々かわるよね

    +7

    -9

  • 1144. 匿名 2024/10/18(金) 11:58:53 

    >>4
    福祉でこういう人いっぱい見てきたけど、大体こういうシングルマザーって、旦那に浮気されてカーッとなって離婚しちゃった人。
    後先考えずに旦那解放して、旦那は浮気相手と再婚、失敗した!って鬱になる。元旦那はさっさと子作りしちゃうから、その後の養育費ほとんど払わない。
    パート程度だった人は子ども抱えて、お先真っ暗な感じで働くこともできなくなって、生保受けてズルズルそのまんま、って人がかなりの数いる。
    浮気した男に制裁を課して、精神的なケアするのが一番シングルマザーへの支援策だと思う。

    +5

    -1

  • 1146. 匿名 2024/10/18(金) 12:00:26 

    >>4
    生活保護はもう物品支給とかにして欲しい。
    で、養育費は旦那もしくはその親くらいまで払わせることを義務付けるとか制度を見直して欲しい。
    生活保護って皆が働いた税金から賄われているんだから、こういうケースにまで適応されるのは納得できない。
    安易に結婚し、安易に子供を生み、優遇される制度はおかしいよ。
    社会保険とか年金制度がもう立ち行かなくなってる未来が見える中、明らかに制度に穴があるのを見直さないのはおかしい。

    +9

    -2

  • 1150. 匿名 2024/10/18(金) 12:02:34 

    >>4
    アメリカみたいに自立しない場合は
    3年で支給停止にすればいい

    +6

    -0