-
3. 匿名 2024/10/16(水) 14:13:35
NHKが再起用とかカレンダー復活とかいきなりどうしたんだ+15
-15
-
28. 匿名 2024/10/16(水) 14:21:42
>>3
ジャニいないとやっぱり難しいんだろね
ジャニオタ課金するから+64
-6
-
54. 匿名 2024/10/16(水) 14:29:01
>>3
元々各業界しばらく干したポーズを見せようかな(1年くらいが妥当?)みたいな感じだったのかもね
その間に何か出てきたらそっちに乗り換えてもいいし、みたいなノリで
事務所も初動は失敗したけど、方針を決めてから会社分けてタレント転籍させるのと補償を進めるのはものすごいスピードだったと思う
私のいた会社も別資本に会社ごと移管したことあるけど、話が出て固まるのに一年、会社設立して出向扱いでベースを整えるのに一年かけてその後転籍したので旧ジャニーズの立て直しは注目していたけど、以前と少し契約形態が違うみたいだけど本当にすごいと思う+36
-2
-
93. 匿名 2024/10/16(水) 14:50:48
>>3
カレンダーは去年事務所がゴタついていたから自粛していただけで、不況の出版社は去年も出したかったんだよ
NHKとは違う+49
-0
-
147. 匿名 2024/10/16(水) 17:49:09
>>3
補償問題も進んだし株主問題は解決してないにしてもジュリーが会社の役員から手を引いたから色々と戻せることになったんだろう+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する