-
5. 匿名 2024/10/16(水) 12:33:16
>>1
低学年だとゲームの話なんかしないよ。お友達とも全然違うことして遊んでる。子供が欲しいって言ってきてからでいいんじゃ?+15
-25
-
50. 匿名 2024/10/16(水) 12:42:26
>>5
地域によるよ。
こちら地方都市だけど幼稚園から持ってる子たくさんいたし、小学1年になると7割ほどは持ってる。+7
-3
-
64. 匿名 2024/10/16(水) 12:50:35
>>5
低学年の親だけどSwitchもってる家庭は7割は超えてる体感。
特に上に兄弟がいるとポケモンやマリオは幼稚園保育園の時からやってる。+9
-1
-
82. 匿名 2024/10/16(水) 13:09:58
>>5
小2息子だけど、友達の家や自分の家で遊ぶ時はほぼゲームだよ。スマブラやマリカーなど。+7
-0
-
98. 匿名 2024/10/16(水) 13:28:52
>>5
年長の時夏休みの思い出ってテーマの絵が飾られてたけど、男の子は何人かスイッチの絵を書いてたよ笑
やばいよね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する