ガールズちゃんねる

筋肉の痙攣が止まらない

56コメント2024/10/16(水) 12:36

  • 1. 匿名 2024/10/15(火) 11:24:13 

    体のあちこち(特にふくらはぎ)が四六時中、ピクピク動いています。

    寝てると体がビクッとなることもありますが、何年か前にふくらはぎのピクピクに気づき、気にしてなかったのですが、さすがにおかしいと思ってネットを調べると怖い病気がたくさん出てきて落ち込んでます。

    脳神経外科、整形外科に行きましたが大きな病院に今すぐ行く必要ないけど、気になるなら筋電図でもとったら?との事で、予約を入れてもらいましたが、不安でたまりません。

    同じような方はいますか?

    +22

    -5

  • 14. 匿名 2024/10/15(火) 11:28:22 

    >>1
    運動とかしてないの?

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/15(火) 11:28:45 

    >>1
    寝る前にストレッチしたら?

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/15(火) 11:38:11 

    >>1
    いますいます!私が全く同じ状態でした。
    調べると絶望的な病名が出てきますよね。
    脳神経内科も行きましたが、詳しい検査をするには至りませんでした。
    私の場合は更年期や生活上の大きな心配事が重なり、いつの間にかストレスになっていたのかもしれません。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/15(火) 11:46:01 

    >>1
    電解質ミネラルのバランスが乱れてもなる気がする

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/15(火) 11:48:52 

    >>1
    超高濃度マグネシウム

    液体だから、水でもお茶でも、2、3滴入れて飲めば良い

    ネット通販で2〜3千円 3ヶ月は持つわ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/15(火) 11:51:20 

    >>1
    ただの筋肉疲労でわ?
    圧倒的な運動不足か
    痙攣するほど運動したか
    白衣を着たお医者さん(西洋医)は
    筋肉についてはド素人以下。
    腰痛も治せないし頭痛も治せない。
    薬で治るわけないんだから笑

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/15(火) 12:16:18 

    >>1
    怖い病気の痙攣は
    同じ箇所がずっと痙攣し、痙攣しているところを刺激?(手で抑える)等しても治まらないって

    私も一時同じように身体中ピクピクして病院に行ったが医師から↑のような事を言われました
    今は時々身体中ピクピクしますが気にせず過ごしてます。酷い時は自分の身体でもぐら叩きみたいにやってます( ̄▽ ̄;)


    右二の腕がピクピク→左手で抑えると止まる
    止まったとたんに左足ふくらはぎがピクピク→抑えると止まる→また違うところがピクピク→抑える止まるを繰り返し、旦那から新しい遊びでもしてるの?って言われました

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/15(火) 12:24:46 

    >>1
    芍薬甘草湯飲んだらおさまります🍀*゜

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/15(火) 12:56:09 

    >>1
    ムズムズ脚症候群 自分もふくらはぎの痙攣寝る前凄くて不快だけど、ワイパックスでピタッと止まるよ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/15(火) 13:18:55 

    >>1
    むずむず脚症候群じゃないかな?
    ふくらはぎから足先までがピクピク動いたりムズムズして眠れない病気です
    私は腎臓弱いからなるけど、内臓に問題なくても生理とかで鉄分不足になるとなりやすいかも
    鉄分サプリ飲むと私は落ち着くよ
    参考までに

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/15(火) 14:07:47 

    >>1
    私もよく足が釣るから漢方飲んでる
    筋肉疲労や冷え性が由来のことが多いから
    マッサージやストレッチで血行促進するといいよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/15(火) 18:44:47 

    >>1
    マグネシウム不足かな

    食物、サプリ、マグネシウム風呂などで摂取できますよ!
    痙攣おさまるよ。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/16(水) 12:36:05 

    >>1
    私もずっと前同じことがあったよ。
    本当に悩んでMRIまで撮った。
    結果異常なく、自律神経かもねって。
    思い込みは良くないから、怖いけど病院にかかるといいよ。

    +0

    -0

関連キーワード