ガールズちゃんねる

病院食について

33601コメント2024/11/15(金) 00:18

  • 603. 匿名 2024/10/18(金) 15:09:58 

    >>433

    遺伝子パネル検査の結果が出るまでに約1ヶ月半かかるそうです。

    保険適用でも患者負担で数万円かかりますので、患者に内緒で検査に回すはずないでしょ

    それも、かかりつけ医とかで医師と患者が親しい関係ならまだしも、「もずき」と医師は初対面だし、見た目「もずき」はめっちゃ元気で笑っているし、歌って踊っているし、白目の変顔しているし😅

    医師の指示で勝手に検査やったなら会計の時にトラブルになるよ

    もう、バレバレの作り話はいいよ😓  馬🐴鹿🦌馬🐴鹿🦌しい😡

    +78

    -0

  • 664. 匿名 2024/10/18(金) 16:51:15 

    >>603

    自レス。。少し訂正があります。

    遺伝子パネル検査の費用は3割負担で16万円程度らしいです。 保険適用なので高額療養費制度が適用されますので、限度額適用認定証を持参するか、話題のマイナ保険証を利用すれば自動的に限度額が適用されますので、実質患者負担は数万円(所得により異なります)になります。

    また、遺伝子パネル検査を受けるには同意書が必要ですし、結果を聞く場合には家族同伴となるそうです(こうへいの場合にはいつも診察室まで入っているから、あとはもずき母にも同伴してもらうかな)。

    また、遺伝子パネル検査を受ける条件は標準治療を終えている必要があるとのことでした。
    「もずき」の場合、標準治療がない固形がんではなくて、「症例が少なくて治療方法が確立されていない」と言うことなので、標準治療が効くかどうか?わからないと言うことなので、標準の抗がん剤治療を終えていないと言う解釈になると思います。

    よって、そもそも、受ける資格もないし、本人が同意していないのに、医師が勝手にやるわけがありません😡

    「もずき」も「こうへい」も、一度、そのおかしな考え方(遺伝子)を持った脳🧠を調べてもらった方がいいよ。
    それか、優秀な頭脳を持った人の脳を移植してもらう必要がありそうだね、すなわち脳移植🤔

    +51

    -0

関連キーワード