-
529. 匿名 2024/10/15(火) 02:24:02
>>525
親自身が教養も常識も無いから、子供に教えたり指導する事が出来ず、そういう親やその子供が他の子供に起こした問題の対応に膨大な時間を取られる‥って事無いかな?
+4
-3
-
533. 匿名 2024/10/15(火) 03:13:08
>>529
問題児はいるけど学校側がしっかり対応してくれたことはないなぁ。いつも適当にその場を収めて終わり。
なぜか問題児の親には連絡しないし周りがいつも我慢させられてる。だから改善されず何度も繰り返される。
すぐモンペ扱いされる時代だから周りの子の親は学校に何も言えず悪循環。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する