-
1. 匿名 2024/10/11(金) 20:19:13
GALAXYのS9を使ってますがバッテリーの減りが早いので冬前に機種変検討中です。
回線はUQモバイルですが希望としては
イヤホンジャック有
ストレージは256GB
以上で探してます。ただイヤホンジャックが無いスマホばかり。。😭難しい
みなさんはどのAndroidスマホ使ってますか?+45
-1
-
5. 匿名 2024/10/11(金) 20:20:44
>>1
店員に聞けば?+9
-6
-
7. 匿名 2024/10/11(金) 20:21:10
>>1
Galaxy s24に変えました。+14
-5
-
12. 匿名 2024/10/11(金) 20:22:29
>>1
S社のAシリーズはやめとけ!!!!(経験談)+6
-8
-
16. 匿名 2024/10/11(金) 20:24:48
>>1
ゲームするとかしないとか
動画を観るとか観ないとか
こんな情報のほうが欲しいんだけど?+8
-2
-
17. 匿名 2024/10/11(金) 20:25:14
>>1
個人的に、GALAXYは韓国なので使わない方が良いという考えです。サムスンは日本が技術を提供するのを当たり前だとみなしており、日本政府もご覧の通りの韓国政府さながらの有り様なので、日本のスマホ産業はどんどん技術だけ開発させられ潰れています。
あるいは自社製品を世界で売る機会を意図的に潰されて世界最高レベルの技術を持ちながら、下請け工場にさせられています。
+134
-20
-
21. 匿名 2024/10/11(金) 20:26:54
>>1
昔と違い今は回線はどこでも大丈夫
GALAXYもしくはpixelがいいと思う+19
-2
-
30. 匿名 2024/10/11(金) 20:29:00
>>1
motorola razr 50sにしたよ+10
-0
-
34. 匿名 2024/10/11(金) 20:30:42
>>1
SONYのXperia。
予算に応じて、10、5、1とシリーズを選べるよ。+33
-0
-
36. 匿名 2024/10/11(金) 20:32:56
>>1
イヤホンジャックにこだわる訳は??+0
-4
-
41. 匿名 2024/10/11(金) 20:36:12
>>1
ブルートゥースイヤホン
という物があるよ?+0
-10
-
81. 匿名 2024/10/11(金) 20:55:27
>>1
AQUOSやで+22
-0
-
85. 匿名 2024/10/11(金) 20:57:02
>>1
長らくAndroidだったけどイヤホンジャックなくなり、SDカード使えなくなり、これならもうiPhoneでよくない?って思うようになり、去年iPhoneにしました。+3
-7
-
111. 匿名 2024/10/11(金) 21:22:56
>>1
イヤフォンジャック必要ならXperiaしかないんじゃ+6
-0
-
131. 匿名 2024/10/11(金) 22:35:52
>>1
Pixelだけどイヤフォンジャックないけど変換器使って有線のイヤフォン使ってるよ。
Cタイプのジャックにゼンハイザーのイヤフォンつけて聴いてる+2
-0
-
133. 匿名 2024/10/11(金) 22:42:48
>>1
この間家電屋さんで充電器差す所にアダプター挿してそれにイヤホンを差し込めるもの?が売っているのを見かけました。
私自身は使ったことがありませんが
家電屋さんで尋ねてみては。+3
-0
-
138. 匿名 2024/10/11(金) 23:07:05
>>1
GalaxyのSシリーズならそのまま現行のS24にしたほうが使いやすいと思うよ
イヤホンジャックはすぐ慣れる
私も前は有線イヤホンじゃないと!って拘ってたけど今は無線のほうが楽になった
Galaxyなら同じbudsがおすすめ+7
-1
-
140. 匿名 2024/10/11(金) 23:15:30
>>1
GALAXY S9なんてポンコツ使ってるオバサン、いつまでも無い物ねだりしてないで時代に合わせなさいよ+1
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する