-
7. 匿名 2024/10/11(金) 13:42:28
下に妹と弟がいるんだけど、たまに母と私の2人だけで出かける機会があったこと。
+279
-2
-
22. 匿名 2024/10/11(金) 13:44:53
>>7
それしてもらうと子供ってすごく満たされるらしいね。+197
-2
-
94. 匿名 2024/10/11(金) 14:30:05
>>7
私も弟妹がいるんだけど、カフェも併設されているケーキ屋さんに母とふたりで行くのが楽しみだった。
その時間だけは母を独り占めできて、「お姉ちゃん」じゃなくてもいいから。+75
-1
-
95. 匿名 2024/10/11(金) 14:30:30
>>7
私も!喫茶店とか、デパートとか私だけ✨ってめちゃくちゃ嬉しかった!
弟はいつも祖母に預けてたみたいです。笑
+35
-0
-
137. 匿名 2024/10/11(金) 15:48:13
>>7
子供たちそれぞれと2人で出かける機会作るようにしてる
長女はスーパー銭湯が好きで2人で行く
次女はカフェでお茶する
長男は公園遊び
下2人は私と2人より他の兄弟も一緒がよかったーって言うね、不思議なもんだわ+63
-0
-
160. 匿名 2024/10/11(金) 17:07:50
>>7
いいなー
一度もなかった
今は常識みたいになってるけど昔からしてた親もいるんだね+27
-2
-
179. 匿名 2024/10/11(金) 18:32:23
>>7
母わかってるな+17
-0
-
248. 匿名 2024/10/12(土) 02:32:38
>>7
小学生になって集団登校もなく学校までも一年生の足にしてはまぁまぁな距離だったので入学してしばらくは学校まで一緒にきて送ってくれていた。
幼稚園児の妹はその間隣の祖母が我が家にきて朝食や身支度を手伝ってくれていたので留守番。
毎朝母と2人で手を繋いでお喋りしながら登校するのが嬉しくてダメもとでずっとしてってお願いしたらいいよって。
たまに妹も一緒だったり、途中までだったりしたけれど1年生の間はほとんど登校に付き添ってくれた。
母と2人きりって本当に特別だよね。+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する