-
145. 匿名 2024/10/10(木) 20:25:51
>>142
社員減っても回るけど「事務」がいなくなったら回らなくね?
誰が給料計算すんだよ+22
-3
-
147. 匿名 2024/10/10(木) 20:29:50
>>145
給与計算も経理も外注できるからねえ+19
-9
-
149. 匿名 2024/10/10(木) 20:30:11
>>145
誰かがやるよw
私がやらなきゃ誰がやるのよぉ!!みたいな思い上がりは
同じ事務として恥ずかしい+13
-5
-
366. 匿名 2024/10/11(金) 15:15:46
>>145
誰かが代わりにやるよ!だから辞めても全然大丈夫だよ!+4
-0
-
374. 匿名 2024/10/11(金) 15:31:53
>>145
事務がいなくなって困ることで最初に出るのが給与計算ならその事務はいらないかも
雑務的な仕事から抜け出すには、時間調整しやすい事務のメリットを活かして何か専門性を身につけるべき
事務系の資格だけじゃなくIT系や語学とかもなんだかんだ需要は高いよ+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する