ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:16 

    >>1
    ある程度信用して付き合って、付き合ってからさらに信用する。

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/09(水) 21:19:34 

    >>1
    信用ってどのレベル?

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/09(水) 21:21:06 

    >>1
    Trust Me by ぽっぽ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/09(水) 21:21:16 

    >>1
    信用しても裏で浮気してるポータフェイス野郎いるから難しいんよな

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:05 

    >>1
    付き合ったら変わった。
    結婚したら変わった。
    なんて色んな人から聞くから結局付き合う、結婚してみないとわからないと思うからとりあえず付き合う。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:40 

    >>1
    私は信用出来ないと付き合えない

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:53 

    >>1どっちも

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/09(水) 21:22:57 

    >>1
    セックスしてから付き合う
    信頼とかそんなすぐにわからないし

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:07 

    >>1
    そもそも信用していない人間とつき合うとか恋愛とか出来ないよ

    その上でつき合っているうちに
    また信頼を築くとか理解を深めあうとかそういう流れでないと無理だな

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:16 

    >>1信用って何?上辺だけの優しさに騙されそう

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/09(水) 21:23:36 

    >>1
    ある程度信用してないと付き合えないよ
    信用してない人と付き合った人っているの?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/09(水) 21:24:36 

    >>1
    信用と安心が大事だよ!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/09(水) 21:24:40 

    >>1
    恋愛なので信用より好きだと思ったら付き合う
    嫌なら別れて次行けば良いし

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:52 

    >>1
    考えたこともなかったけど…
    信用ならない人は好きにならないかも

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/09(水) 21:25:55 

    >>1
    信用できるから付き合う
    更に信用してゆく

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/09(水) 21:27:32 

    >>1
    ある程度かな。信用するには自分が信用してもらう行動もする。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/09(水) 21:28:22 

    >>1
    何も考えず次々ホイホイ付き合うほどユルくないです

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2024/10/09(水) 21:29:49 

    >>1
    どっち派も何も、信用出来ない相手とどう付き合うの?…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/09(水) 21:33:16 

    >>1
    信用してからじゃないと好きになれない。
    だから付き合う前のデートはたくさん行くし、付き合う前だから他の人とも行ったりする。


    そのことを「遊んでる」と表現してきた知り合いは、告白してきて好きになれるかどうかわからない人と付き合っていた。
    どっちが軽いねん!!と思ったわ。
    遊び人なのどっちよ…。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/09(水) 21:40:40 

    >>1
    信用レベルによるよね
    私は普段の生活の中で知り合った人としか付き合ってないから身元はわかってるので、あとは付き合ってからって感じ
    身元すら分からない人と付き合うのは時間かけると思うから向いてないだろうな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/09(水) 21:53:34 

    >>1
    信用が先。
    付き合いたてなんてラブラブモードだから間違って信用しちゃうよ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/09(水) 22:42:38 

    >>1
    他人を信用するなんて無理なんだけど!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/09(水) 23:06:27 

    >>1
    ある程度最低限のことは知りたいから出会って3-4回は会ったりやりとりがどうしても必要

    その先は付き合ってみないとわからない
    例えばあれしたいねって話を守る人なのか口だけで流す人なのか、、とか小さい信頼って少しづつ積まれていくものだもん

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/10(木) 04:28:28 

    >>1
    結婚を真剣に急いでる場合に限り
    信用得てから付き合うのをおすすめします。

    相手が独身のふりした既婚者だった場合、
    裁判に巻き込まれたり、口の上手い既婚者に言いくるめられて何年もズルズルしてしまう可能性があります。

    他にもDVや浮気、借金、実はあなたと結婚する気ゼロの男etc
    後から問題が出てきても女性は相手にベタ惚れしてしまうと、別れられなくなるので、やはり数年をドブに捨てる可能性があります。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/10(木) 05:57:10 

    >>1
    とりあえず、付き合う
    付き合う前と後で想像と違ったって思うのが嫌
    なんか違和感があるとかなんか信用性に欠けるなと思ったら早めにお別れする
    ただ、長年付き合って信頼関係ができても、期待はしない

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/10(木) 10:22:01 

    >>1
    信頼して付き合ったのに、全部ウソだったよ。
    既婚者だったー

    会社の名刺ももらったし、
    親族や友達の写真も送ってくれてた。

    ただ、住所だけは教えてくれなかった。
    最寄り駅も嘘だったし。

    毎日LINEして電話もして、しょっちゅう会ってたのに、これ騙されないほうが無理だと思ったよ…

    +2

    -1

関連キーワード