-
4. 匿名 2024/10/09(水) 21:16:21
すごく話題になってたからアマプラで見たけど私は特にハマらなかった+121
-32
-
30. 匿名 2024/10/09(水) 21:26:14
>>4
わかる、話がペラペラ感なかった?
雰囲気的には凄く良かったのに紗代さん以外
キャラの背景物語全体の話が伝わらなくては?て最後まで
理解できなかた
よくあの作品が売り上げたなて感心したわEDは確かに良かったけど響かなかった+37
-37
-
61. 匿名 2024/10/09(水) 21:38:28
>>4
私も。+18
-6
-
104. 匿名 2024/10/09(水) 22:16:25
>>4
オタク女子がスゴい勢いで何回も観てるって聞いた+23
-5
-
110. 匿名 2024/10/09(水) 22:27:01
>>4
半分観てそのままなのここ見て思い出した。
なんか眠たくなってしまった。+4
-6
-
120. 匿名 2024/10/09(水) 22:45:55
>>4
腐女子が勝手にBL目線に仕立て上げたから…
私も特にはハマらなかったけど墓場鬼太郎は観てたから上手く繋げたなーって関心したくらいかな+17
-15
-
123. 匿名 2024/10/09(水) 22:51:03
>>4
盛り上がってたのはオタ受けする要素満載だったからっていうだけなので…
一般層が見てもふーんって感じだと思う+13
-13
-
138. 匿名 2024/10/09(水) 23:52:53
>>4
水木しげると鬼太郎が好きな自分はハマらなかった
ストーリーは横溝正史にファンタジー要素加えた感
そこに女性がキャラデザし直した水木キャラ達をトッピングしただけの作品
まぁ金田一とか知らない若者には新鮮かもね+11
-13
-
191. 匿名 2024/10/10(木) 20:15:21
>>4
逃げるためとはいえ女の子が水木に擦り寄るのが気持ち悪かったし、女の子が爺にされたことも気持ち悪くて、それいる?と思った。+2
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する