-
4. 匿名 2024/10/09(水) 18:07:28
最近は30代くらいの人増えましたね+120
-3
-
21. 匿名 2024/10/09(水) 18:14:43
>>4
そう?
定年過ぎて他に行くところのない婆さんが多い。
ビジホ清掃です。
私は幼稚園のお迎えに行く時間にちょうどいいからそこで働いてるけど小学生になったら他に行くつもり。
シフト入ってない人の悪口言いまくり。自分も休みの日は何か言われてるんだろうなって💧+36
-19
-
51. 匿名 2024/10/09(水) 18:32:35
>>4
自分30代ですが30代が一番多く年配の方は1人だけです+18
-1
-
68. 匿名 2024/10/09(水) 18:39:57
>>4
うちの会社の清掃のおばちゃん達、皆んな60代過ぎてるよ
派閥みたいなのがあるみたいで、社員の私を呼び止めて「昨日ここを掃除した⚪︎⚪︎さんは、ちゃんと綺麗に仕事しないんです!」とか愚痴ってくる
チクってるつもりなのかな?
おばちゃん達のガラが悪すぎて、絶対に一緒に働きたくない+51
-1
-
77. 匿名 2024/10/09(水) 18:47:37
>>4
ホテルで働いてるから時間がちょうどいいのか園児や小学生のママもいるし60過ぎた人も多い
あと髪の色が自由だから金銀ピンクの10代もいる
黙々とやるとこだから気楽+34
-1
-
104. 匿名 2024/10/09(水) 19:11:01
>>4
たまに居るね。
私だけ40代で他のスタッフが60代なんだけど、求人を出す時に派遣の担当が『40代スタッフ活躍中!』って書いたら30代後半の女性が面接に申し込んで採用されてた。
新人さん、40代の方が沢山居て清掃にしては比較的若い現場なのかと思ったって言ってた。
+23
-0
-
197. 匿名 2024/10/09(水) 23:56:52
>>4
前に住んでたアパートの清掃員さんは、30代くらいの女性だった。
お子さんが幼稚園に行ってる間だけ働いて、急な休みでも大丈夫な仕事…って感じで働いているのかな?と思った。+19
-0
-
237. 匿名 2024/10/10(木) 13:20:54
>>4
増えた!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する