-
60166. 匿名 2024/11/08(金) 21:32:45
>>60108
わかるわ
うちは夫婦で機能不全家庭育ち
やっぱり、お互いお相手選ぶ時に相手が普通の健全な御家庭のお嬢さんや息子さんだと、こちらの事情も理解し難いだろうし、面食らって迷惑かけてしまう場面って出てくるだろうなめんどくさいなって所はあったよ
その点お互い普通じゃない所を理解し会える面はあって結婚まで至れたというか
お互い円満家庭を築こうと頑張ったけど、円満がどんなかそもそも知らないから、やっぱり大変だったし子供達にも悲しい思いさせてしまった時もあったよ
離婚もしてないし、円満ではないともいえない状況で別に今は困ってないけど『普通』への道は数代かかるんだなってのが感想
子供達が結婚するかもこの時代未知数だしね+43
-0
-
60208. 匿名 2024/11/08(金) 21:42:53
>>60166
同じです
普通への憧れが強すぎて健全な家庭の男性としかお付き合いしたことないから、恋愛はことごとく上手くいかないw
だからといって同じような家庭で育った男性と一緒になりたくないから、多分一生独りだと思う+35
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する