ガールズちゃんねる

高見え服、安見え服

62010コメント2024/11/09(土) 14:06

  • 374. 匿名 2024/10/13(日) 09:45:16 

    >>351
    将来的じゃなくて、今現在とても危険な状態と認識してほしい。
    報道する自由って言われたらそれまでよ。
    今までも「報道しない自由」とか言い放ってたけど今度は「TV局の希望するものを制作して報道する自由。」皿に「いつ真実を報道すると言いましたか?そもそも真実なんて百人百様、真実は一つなんてアニメの中の幻想ですよ」って言い出すよ。
    日本でただ1人の皇女に悪意を持ったテロップをつけて報道した。それがこの局のスタンスということですよ。

    +96

    -3

  • 389. 匿名 2024/10/13(日) 09:58:16 

    >>374
    そうだね
    今すでに危険な状態だね
    今回の件はBPOに通報しようと思う
    BPOはテレビ局の息がかかっててあまり期待できないとしても、非常に問題視している視聴者がいる事をアピールする事は大事だと思うから

    +84

    -1

  • 390. 匿名 2024/10/13(日) 09:59:50 

    >>374
    昔から戦争とかクーデターのきっかけはメディア発だもんね
    本当に恐ろしい

    +77

    -1

  • 473. 匿名 2024/10/13(日) 11:29:20 

    >>374
    ヨコだけど、皇室報道のあり方を私達は常に関心を持ち監視しなくちゃいけないよね。

    11月10日に即位パレードがある直前の10月2日、NHKが「宮内庁によると雅子さまは重度の馬アレルギーがあり」と突如報道したことで皇后陛下は馬アレルギーということになってしまい、英国ではマスクをされて馬車に乗られたことは記憶に新しい。

    皇后陛下に本当に馬アレルギーがあり、そのためマスクをつけて馬車に乗られたならなんの批判もないし、そもそもアレルギーを批判する方がおかしい。
    でもアレルギーが嘘ならそれは間違った報道により皇后陛下はマスクをつけて馬車に乗るしかなかった、そういうことになる。

    敬宮様の字幕の「やばいやばい」は敬宮様がそうご発言されたかどうかが問題なのではなく、ご発言されていないのにそのような字幕を日テレがつけたこと、ここでご発言があったなかったを論議する必要もないが、ご発言がなかったと確信できたならそう日テレに抗議は必要だと思う。(私は何度聞いてもそうは聞こえなかったから日テレに訂正を求めました、日テレの動画は現在字幕は削除されている、それが真実を物語ってると思う。)

    皇后陛下の馬アレルギーに比べれば取るに足りないことかもしれなけど、マスコミを使った印象操作、暴走がないようその都度抗議は必要に思う。

    +101

    -1

関連キーワード