ガールズちゃんねる

高見え服、安見え服

62010コメント2024/11/09(土) 14:06

  • 3359. 匿名 2024/10/14(月) 16:00:41 

    >>3324
    会場を下見させるとか、写真を送ってもらうとかして、その場に合った服装をしないとダメだよ
    こんな場所でこんな服着て、完全に場違いだよね

    空き地の殺風景な風景と仮設のような建物の前で、厚化粧のド派手なオバチャンが道を尋ねにきたかのようなシチュエーション

    +78

    -1

  • 3369. 匿名 2024/10/14(月) 16:02:51 

    >>3359
    上の写真、風がふいて服がはりついて体のラインがモロわかる
    お尻太ももオマタの位置クッキリじゃん

    +57

    -0

  • 3376. 匿名 2024/10/14(月) 16:06:41 

    >>3359
    のんびりした地元に
    一張羅で着飾って帰ってきた人みたいになってる
    同窓会の口癖は「東京では」「東京だと」

    +92

    -2

  • 3382. 匿名 2024/10/14(月) 16:08:03 

    >>3359
    「ねえ、このへんにキャバレーミテコがあるはずなんだけど、おにいさんたち知らない?」って尋ねてそう。

    +59

    -2

  • 3391. 匿名 2024/10/14(月) 16:11:21 

    >>3359
    上の写真のバッグの持ち方よ🫣相手の方も真顔で笑顔ないね😞

    +54

    -1

  • 3393. 匿名 2024/10/14(月) 16:13:09 

    >>3359
    多久市って周り田んぼだらけだよ
    観光客用のホテルや競技場やゴルフ場があるね
    でもこんなドレッシーな格好してる人なんていないからねwww

    +35

    -0

  • 3395. 匿名 2024/10/14(月) 16:13:30 

    >>3359
    袖丈が短すぎない?
    せめて上着羽織るならまだしも秋にこの色味とデザインはちょっとヒドい

    +41

    -0

  • 3432. 匿名 2024/10/14(月) 16:23:23 

    >>3359
    ジャケット羽織るだけでも違うのに

    +34

    -2

  • 3459. 匿名 2024/10/14(月) 16:35:31 

    >>3359
    真ん中のおじさん、帽子?被ったまんま。普通挨拶するとき帽子取らないのは失礼にならない?今は違うの?

    +27

    -2

  • 3466. 匿名 2024/10/14(月) 16:37:27 

    >>3359
    ほん怖に出てくる赤い服の女みたいな服だね

    +39

    -1

  • 3471. 匿名 2024/10/14(月) 16:38:40 

    >>3359
    おばあさん、若い人のセンスなんかわかんないでしょ。
    あなたが言うことじゃないよ

    +2

    -78

  • 3606. 匿名 2024/10/14(月) 17:32:43 

    >>3359
    目に痛い赤ですね。赤って難しい色だと思う。まぁ赤といっても色味は色々あるだろうから、以前皇后様がお召しになってたような落ち着いた色味の赤ならわかるんですが、これは派手に見える公務にはどうかな?と思う赤ですね。

    +43

    -0

  • 3615. 匿名 2024/10/14(月) 17:38:16 

    >>3359
    今はもう秋〜♪袖短いよ〜。
    これ古着?襟も袖の長さも素材感、スカートマーメード風味も平成初期。

    +23

    -0

関連キーワード