-
2519. 匿名 2024/10/14(月) 10:54:35
>>1771
お仲間の末盛が仙洞御所訪問したときの話が新潮に載ってて、壁に埋め込んだ大きな水槽にハゼが泳いでたと。
そこまでする必要あるのかと思ったよ。
それに大改築で昔の面影全くなくなって、環境激変で認知症になってもおかしくないね。日本庭園もなくしたというし。
数年前のトピに建築関係の方(サラマンカさんと呼ばれてた)がコメントしてたけど、今までの皇室関係の中では部屋は小さいが一番豪華で贅沢な作りだと。
気になったのは、ステンドグラスの部屋が(大きい部屋ではないが)いつも18度くらいに保つよう工夫されていると。何か隠してるのかと話題になった。
+95
-0
-
2527. 匿名 2024/10/14(月) 10:58:13
>>2519
18度ねぇ、、、、なんだろう+54
-0
-
2546. 匿名 2024/10/14(月) 11:07:38
>>2519
ワインがたくさん置いてあるとか?🍷🍷🍷🍷+23
-0
-
2553. 匿名 2024/10/14(月) 11:09:15
>>2519
部屋を18度。WHOが健康寿命を保つ温度として推奨してるのが18度って出てきたけど、人間にはいいかもだけど、動物にはちょっと低めだよね+44
-0
-
2596. 匿名 2024/10/14(月) 11:26:56
>>2519
ただただ、血税を湯水のように使った贅沢。
チャブっていちおう帝王学学ばせてもらったはずなんだけど…新しいことわざできるね。
猫に小判
豚に真珠
チャブに帝王学+73
-0
-
2606. 匿名 2024/10/14(月) 11:29:50
>>2519
寒いよー‼️+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する