-
1. 匿名 2024/10/09(水) 08:32:06
いわゆる「ごはんですよ」なんですが、甘すぎてちょっと苦手です。
訳あって家にあるのですが、美味しい消費の仕方がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします+10
-17
-
4. 匿名 2024/10/09(水) 08:33:05
>>1
白菜とかキャベツ茹でたのと和えてる
すり胡麻とか梅を入れても美味しいよ+14
-1
-
10. 匿名 2024/10/09(水) 08:33:57
>>1
1.隣人にプレゼントする
2.捨てる+9
-2
-
16. 匿名 2024/10/09(水) 08:34:21
>>1
汁物にする。+1
-1
-
20. 匿名 2024/10/09(水) 08:37:23
>>1
味が苦手なら無理じゃないかな
未開封の消費期限内なものが大量にあるの?
身内とかに欲しい人がいたらあげるか捨てるか
もしくは同じ桃屋の梅ごのみを混ぜるとか?🤔+6
-0
-
25. 匿名 2024/10/09(水) 08:38:35
>>1
私もお土産でもらった時に困ったことがあって、七味唐辛子を入れてみたら甘辛になって食べやすくなった。
わさびを混ぜてアボカドに和えるのも美味しかった。
+4
-1
-
34. 匿名 2024/10/09(水) 08:42:17
>>1
職場に持っていく+1
-0
-
36. 匿名 2024/10/09(水) 08:43:11
>>1
豆板醤と混ぜてみたら+0
-0
-
45. 匿名 2024/10/09(水) 08:51:10
>>1
梅干を千切るか細かく叩いて混ぜると美味しいよ
ごはんですよの梅味が好きだったんだけど最近見かけないので真似してみたんだよね+3
-1
-
48. 匿名 2024/10/09(水) 08:54:23
>>1
甘すぎなのちょっとわかる。
パスタとか卵焼きとか試したことあるけど、マヨと混ぜるのが1番食べやすかった。
レンチンした千切りキャベツとかと和えたら美味しいよ+3
-1
-
49. 匿名 2024/10/09(水) 08:55:18
>>1
ほうれん草などのおひたし。つくだ煮海苔をあえる。
甘いのがダメなら醤油を足して辛口にする。+2
-1
-
72. 匿名 2024/10/09(水) 09:48:04
>>1
ごはんですよが甘過ぎるのは私も思うわ
海苔の佃煮はたくさんあるから、成城石井とかでいろいろいいやつを試してみるのがいいよ+1
-0
-
75. 匿名 2024/10/09(水) 10:05:43
>>1
バターとパスタに和える+0
-0
-
81. 匿名 2024/10/09(水) 11:34:40
>>1
苦手ならトピ立ててまで無理して使うことないのではないかい?💦
苦手を克服したいの?
アレルギーとか蕁麻疹とか大丈夫?
私だったら欲しい人に渡すか、破棄してしまう…+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する