-
4. 匿名 2024/10/08(火) 16:51:58
警察は一生金払えよ?!補償しろよ?+1367
-21
-
29. 匿名 2024/10/08(火) 16:55:26
>>4
無罪が確定したから次は賠償金の話になるよ+311
-2
-
38. 匿名 2024/10/08(火) 16:56:58
>>4
警察なんて昭和の頃から何も変わってないよ。
羽曳野で起きた殺人事件も直接証拠がないのに有罪判決になってる。犯人も一貫して容疑を否認してた。
これも冤罪かもね。+112
-5
-
125. 匿名 2024/10/08(火) 17:22:58
>>4
賠償っていうか
当時の捜査員は存命じゃないのかね
何らかの罰がないと+184
-1
-
170. 匿名 2024/10/08(火) 17:45:26
>>4
時間を返す事ができないのがこんなに苦しいとは…
涙が出るね
お子さんまだ小さかったんだよね+190
-2
-
220. 匿名 2024/10/08(火) 18:32:18
>>4
警察より検察だと思う
明らかに捏造された無理な証拠を採用して死刑を求刑した事実は重いよ
人殺しじゃん+167
-0
-
226. 匿名 2024/10/08(火) 18:37:09
>>4
間違いは誰にでもある+0
-31
-
267. 匿名 2024/10/08(火) 20:43:26
>>4警察だけじゃないよね。検察、裁判所全部だよ。
+80
-0
-
409. 匿名 2024/10/09(水) 05:50:49
>>4
警察が払うわけじゃないよ
税金+4
-0
-
425. 匿名 2024/10/09(水) 07:30:35
>>4
税金からだよ
存命の当事者たちには請求すべき
なくなってたら親族に
そこまでやらないと勉強なんかしないよ+7
-0
-
510. 匿名 2024/10/09(水) 14:08:00
>>4
2億どうのって話があった。
それはいいとして関わった警察官もそうだけど高圧的な態度で犯人と決めつけ暴言吐いたり証拠捏造したり、それ犯罪じゃないの?
こういうの罰則設けろよ、こんなの罷り通ってるのおかしいでしょ、警察なんか正義じゃないよね+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6年前、大阪府羽曳野市で「隣人トラブル」を発端に男性を殺害した罪に問われた男の裁判員裁判。 決定的な証拠がなく、有罪か無罪かが注目された裁判で、判決が言い渡されました。 カンテレ「newsランナー」2024年9月27日放送 ―――――――――――――――――――― ▼チャンネル...