ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:36 

    >>6
    ちむどんはもう殿堂入り

    +348

    -6

  • 41. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:58 

    >>6
    それはいいことなの?
    無風なのてはw

    +281

    -6

  • 57. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:29 

    >>6
    荒れる要素すら見つからないだけでは?
    静かに視聴者が離れてく感じがする

    +428

    -5

  • 84. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:11 

    >>6
    ちむどんどんは、老人会の皆さんが毎週楽しみにしていて人気だった。
    上京する若者に感情移入するみたい。

    +180

    -4

  • 142. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:19 

    >>6
    荒れるということは期待して見ていた人がいるということ

    +167

    -2

  • 172. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:00 

    >>6
    「つまらない」と「おかしいだろこれ」の差だと思う
    ちむどんは金盗んだ兄が家族愛ってことになったり略奪愛が賛美されたりひとこと言いたい人が多かった
    つまらない分には「つまらない」以外に言うことがない

    +243

    -4

  • 173. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:30 

    >>6
    記憶に残らないのは一番まずいよね

    +188

    -2

  • 218. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:00 

    >>6
    まだ沖縄という色が出てたしね
    それすらない
    何もない
    つまらない

    +137

    -2

  • 317. 匿名 2024/10/07(月) 20:41:39 

    >>6
    ちむどんどんの方がつまらなさすぎたわ

    +15

    -37

  • 338. 匿名 2024/10/07(月) 20:45:44 

    >>6
    話が平坦すぎて、ツッコミも湧かない
    空気ドラマとはまさにこのこと

    +107

    -1

  • 372. 匿名 2024/10/07(月) 20:54:37 

    >>6
    ちむどんどんは主人公の兄貴の賢秀という、明らかな問題児の主犯がいたから分かりやすかった。
    これは主犯が今のところいなく、全体的につまんない。

    +80

    -1

  • 377. 匿名 2024/10/07(月) 20:55:56 

    >>6
    わろてんか並に無風で一瞬で忘れ去られる作品になるのかな

    +127

    -0

  • 410. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:43 

    >>6
    良くも悪くも語る所がなくて退屈らしい

    +55

    -2

  • 490. 匿名 2024/10/07(月) 21:29:33 

    >>6
    ちむどんはストーリー以外でも料理人の話なのに肝心の料理が美味しくなさそうって事でも炎上していたよね
    おむすびも料理や食べる事がテーマの1つだけど、今回はベテランの方が料理担当みたいだしそこは大丈夫そうかな

    +37

    -3

  • 535. 匿名 2024/10/07(月) 21:51:04 

    >>6
    まだ「おいおいおい、なんだい?今の展開は?」ってツッコんだり非難GOGOしたりできる分、ちむどんどんのがマシかもしれん。

    +74

    -1

  • 641. 匿名 2024/10/07(月) 22:51:19 

    >>6
    ちむどんどんは伏線張りまくりだったから
    いつ回収されるのかと見てただけ 

    結局回収されずに終わったけど

    おむすびは伏線が地味で興味を引かない

    +32

    -1

  • 766. 匿名 2024/10/08(火) 00:00:54 

    >>6
    「つまんない」すら出てこない程感動しないのでしょう
    制作側からしたら関心がない状態は一番堪えると思う
    ちむどんは感想があるだけマシ

    +45

    -0

  • 838. 匿名 2024/10/08(火) 03:22:47 

    >>6
    むしろ「ちむどんどん」ですら初週からこんなにつまらないつまらないと連呼されてなかったと思う
    荒れたのはもう少し後からでしょ

    +65

    -0

  • 920. 匿名 2024/10/08(火) 08:20:20 

    >>6
    盛り上がるところも盛り下がるところも何もないんだよw絶賛も文句も言いようがない

    ただ、ただ、退屈なストーリー

    橋本環奈を最初からギャルにしちゃえば良かったのに

    +39

    -0

  • 924. 匿名 2024/10/08(火) 08:23:05 

    >>6
    あそこまで荒れてしまい、見苦しかったし黒島さんが可哀想だった
    今回は俳優さんが傷つかないなら良かった

    +3

    -8

  • 954. 匿名 2024/10/08(火) 08:57:54 

    >>6
    おむすびの、お父さんがキモイ

    +14

    -3

  • 1016. 匿名 2024/10/08(火) 09:47:43 

    >>6
    料理の道を歩むヒロインの箸の持ち方に驚愕するの初めてだったし、何より消された飯豊まりえとか闇深い

    +13

    -0

  • 1198. 匿名 2024/10/08(火) 12:28:01 

    >>6
    ちむどんは伝説の朝ドラとして昇華したからね

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2024/10/08(火) 12:35:50 

    >>6
    荒れるってことは見ている人も多いしそれだけ感想が持てる内容ってことよ。
    今回の朝ドラは感想すらない。
    荒れる要素も盛り上がる要素もない。
    本当にどうでもいい内容なのよ。
    話題にも上がらなくなるよそのうち。

    +18

    -0

  • 1468. 匿名 2024/10/08(火) 16:05:52 

    >>6
    ちむどんはおかしいところが盛りだくさんで各所突っ込めた
    おむすびは突っ込む要素すらなく平坦でつまらない

    +15

    -0

  • 1549. 匿名 2024/10/08(火) 16:44:48 

    >>6
    ちむどんとモネはガルで荒れてた印象

    +2

    -0

  • 1776. 匿名 2024/10/08(火) 19:12:51 

    >>6
    登場人物の行動にツッコミどころもなければ、物語にいろいろな展開を匂わせつつも、興味がわかないしワクワクもしない。

    +3

    -0

  • 2059. 匿名 2024/10/09(水) 19:12:02 

    >>6
    私はちむどんよりひどいと思う。ちむどんはまだ幼少の週と学生の頃の話は見てられた。上京してからもう無理だった。

    +8

    -0