-
1. 匿名 2024/10/07(月) 14:46:07
出典:lasisa.net
【SNS発】「褒めてるの? けなしてるの?」…言われた女性は"大激怒" 年下男性の《ひと言》に賛否 | LASISA(らしさ・ラシサ)lasisa.netさまざまな話題が日々行き交うSNS。今日紹介するのは、年上女性を怒らせたとある男性の」ひと言」について。
(さまざまな意見)
「褒めたい気持ちは伝わってくる」
「本人に悪気はないんだろうな……」
「今は美人じゃない、といってるようなもの」
「自分も同じようなこと言って相手が不機嫌になったことがある」
「そもそも容姿に言及するな」
皆さんは『昔すごい美人だったんじゃないですか?』と言われたらどう感じますか?+5
-53
-
17. 匿名 2024/10/07(月) 14:48:05
>>1
ガル民誤解しそうだからコメントしておくけど、元ポストは”これアスペルガーからしたらすごく褒めてるつもりなんですよ”だからね+20
-4
-
28. 匿名 2024/10/07(月) 14:48:41
>>1
めんどくせー女+8
-8
-
40. 匿名 2024/10/07(月) 14:50:33
>>1
「美人だった」と久しぶりに会った友に言われたな。「今も美人よ」と突っ込んでおいた。老けても美人はいつまでも美形なのさ〜!+15
-1
-
54. 匿名 2024/10/07(月) 14:53:47
>>1
怖いよこの人+2
-0
-
55. 匿名 2024/10/07(月) 14:54:08
>>1
激怒かあ…思うだけならいいんじゃないの
思ってても顔に出しちゃうと
またその無神経男性から
「えっ今も美人だと思ってるんですか?」
と言われ、また激怒しそう+5
-0
-
58. 匿名 2024/10/07(月) 14:54:56
>>1
今でも美人だよ~、と受け流す+1
-1
-
60. 匿名 2024/10/07(月) 14:55:58
>>1
今は昔、、+0
-0
-
63. 匿名 2024/10/07(月) 14:56:48
>>1
何歳かにもよるけど、さすがに50代になったら誰でも老いを自覚してて「今は若い頃ほど綺麗じゃない」ってわかってるだろうし、それで「若い頃はお綺麗だったでしょうね」等と言われたら綺麗だった頃の名残があるってことだから、素直に取れば褒め言葉だと思う
でも「そもそも容姿に言及するな」が一番の正論
+10
-0
-
65. 匿名 2024/10/07(月) 14:57:17
>>1
この年下男性に
「教養がなさすぎ」なだけ。
こういう場合は、
「ずっと美人と言われ続けてきたんでしょうね~」でイイんじゃないの?
ちゃんと過去も入ってるし
現在を否定してない。+7
-1
-
73. 匿名 2024/10/07(月) 15:01:08
>>1
そうよ〜もうモテすぎてちぎって投げてたわよと笑いとばす
+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/07(月) 15:04:03
>>1
言われたらめっちゃ嬉しいし良い子だねジュース奢ってあげるね😍てなるけどそれは私がぶすだからかもしれない+1
-0
-
83. 匿名 2024/10/07(月) 15:13:54
>>1
職場のパートさんに、昔相当モテたのでは?と思う60くらいの人がいるけど、やっぱ言えない
今は?って思わせたくない(そんなこと思いそうにないタイプの人でも)
褒めたいと思って言ってるのに違う形で伝わりそうなことは言わない
自分が若い時なら経験不足で言っちゃってたかも+5
-1
-
87. 匿名 2024/10/07(月) 15:16:12
>>1
合われたことあるけど、それって今はもう現役世代には見えてないってことだよね…と悲しかった(当時50前半)+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/07(月) 15:19:04
>>1
『昔すごい美人だったんじゃないですか?』
これ↑言っちゃう人って発達障害だと思うわ+4
-0
-
105. 匿名 2024/10/07(月) 15:43:57
>>1
発達障害が男に多いのなんか納得。
「昔すごい男前だったんじゃないですか~?」って言われてほぼ全員喜びそう。そういう脳の構造してそう。なんなら「え、そう見える?あれ?もしかして俺に気があるとか?w」くらいバカポジティブだし。
+7
-2
-
117. 匿名 2024/10/07(月) 16:31:14
>>1
態度からかなり褒めてたり好意があるのが伝わってきたとしても言葉のチョイスに知性が無かったり、一般常識がないとイラっとするよね
私も18才の美容師アシスタントの子がすっごいデレデレしながら嬉しそうに俺〇〇さん全然ありです!行きたいです!みたいな事言ってきて「はあ?いや、誰がどう見てもお前みたいな金もない若造をこんな綺麗な私が相手する訳ないだろ」とイラついたw+3
-0
-
126. 匿名 2024/10/07(月) 17:05:19
>>1
あはは〜ありがとう
今は?
って聞く+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/07(月) 17:27:42
>>1
うん、褒めてるつもりだろうね
でも、デリカシーの無さから個人的にはありえんけど。+0
-0
-
136. 匿名 2024/10/07(月) 21:47:12
>>1
年下に「若い頃モテたんだろうな〜」
久しぶりに会った年上に「劣化した」+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する