-
7. 匿名 2024/10/07(月) 09:56:18
共働きの人尊敬する!仕事終わってからご飯作ったりして本当に偉い+1126
-19
-
24. 匿名 2024/10/07(月) 09:59:12
>>7
一般の兼業主婦だと褒められるのに辻ちゃんだと叩かれるの謎+27
-9
-
77. 匿名 2024/10/07(月) 10:05:29
>>7
めっちゃ大変
作るのも考えるのも後片付けも大変
旦那は知らん顔だし+140
-4
-
111. 匿名 2024/10/07(月) 10:12:48
>>7
家帰った瞬間から忙しくなるのが私は無理+148
-2
-
168. 匿名 2024/10/07(月) 10:26:52
>>7
夫が仕事以外何もできない人だから、私は4時間の短時間パートだけど、ご飯作り苦手だしめんどくさい。
買いだめもできないし毎日スーパー行って悩んでる
+142
-8
-
238. 匿名 2024/10/07(月) 10:52:40
>>7
本当だよ
それに加えて、そうやって頑張って働いて納めた税金社会保険料が「共働きの人尊敬する!私にはできない」と家でダラダラしてる人のためにも使われるんだよ
どう考えてもおかしいよね+41
-36
-
312. 匿名 2024/10/07(月) 12:18:15
>>7
おかずは週2宅配、週1作る、週2買ってます。週末は実家や祖母宅で過ごしてます。子供たちがめちゃくちゃ食べるなら頑張りますが、せっかく作っても食べないとかザラなので、炊事はあまり頑張らないことにしてます。+27
-1
-
322. 匿名 2024/10/07(月) 12:54:26
>>7
ヨシケイに頼ってます
2人目出産を機に始めてとりあえず落ち着くまで…と思ったけど、気付いたら早4年
楽すぎてやめられる気がしない
冷蔵庫の中身と家族の好みとスーパーの特売を勘案して献立を考え足りないものを買ってくるってなかなかの大変
献立に文句言われてもヨシケイメニューだから!で乗り切れるのもいい
その代わり休日はできるだけリクエストきくようにしてる+19
-0
-
370. 匿名 2024/10/07(月) 17:16:56
>>7
え?一人暮らしでもご飯作るけど?
毎日外食かお惣菜?+5
-11
-
481. 匿名 2024/10/07(月) 22:46:04
>>7
会社の正社員の女性、作ってないんじゃないかなと思う。学童が7時半までだからと7時過ぎに会社出るけど、迎えに行って帰って作ったら早くても8時過ぎるよね。子どももお腹へるし大変だ。。+0
-3
-
488. 匿名 2024/10/07(月) 23:09:51
>>7
在宅勤務中に全部作っちゃうよ!+1
-4
-
569. 匿名 2024/10/08(火) 09:06:39
>>7
テレワークだから少し休んで、作り始めてる。+1
-0
-
586. 匿名 2024/10/08(火) 13:11:42
>>7
共働き家庭だったけど毎日高校の時手作り弁当作ってくれてたのが本当に幸せだったと今思う
高校は共働き家庭多かったけど1人だけいつもパンの子がいて親が作ってくれないから羨ましいって言われてた+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する