ガールズちゃんねる

若いのにほうれい線がある

110コメント2024/10/08(火) 00:18

  • 1. 匿名 2024/10/03(木) 21:56:46 

    自分で言うのもなんですが23歳と若いのにほうれい線があります。
    にこるんみたいな頬のたるみもあります。
    美容医療に頼らずに改善する方法がありましたら
    ぜひ教えていただけないでしょうか🙇‍♀
    切実に悩んでます。

    +62

    -7

  • 6. 匿名 2024/10/03(木) 21:57:27 

    >>1
    笑わなきゃいいのよ
    わたし、全然笑わないからほうれい線ないよ

    +9

    -22

  • 16. 匿名 2024/10/03(木) 21:59:46 

    >>1
    でも若い時に骨格のせいででるほうれい線(というか骨と肉の影)と、年取ってから皮膚のたるみで出るほうれい線(皮膚に入るしわ)は全然違うなって他人の顔見てて思うよ

    +102

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/03(木) 22:04:19 

    >>1
    顔トレとか顔ヨガなんかじゃ治らないから、

    もしも本気なら
    適度なダイエット、ハイフ、糸リフト、バッカルファット除去、ヒアルロン酸注射で溝埋め、
    それでもダメならエラボトとミニ脂肪吸引だね

    バッカルファット除去以外は美容医療の範囲だからそんなに高くないし、リスクも高いものではないよ。

    テレビでみるような、その方たちも確実にやってるだろうし

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2024/10/03(木) 22:05:12 

    >>1
    私、頬骨が前に出てるタイプなんだけど、(笑うともこっと出るタイプね)36歳であまりほうれい線は目立ってない。出来にくさは骨格にヒントがありそう
    ただ、頬骨は若い時からコンプレックスです…

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/03(木) 22:15:46 

    >>1
    大丈夫だよ。
    20代前半までのほうれい線は老けて見えないから。アラサーになってから対処すれば問題ないよ。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/03(木) 22:27:00 

    >>1
    口角を常に上げるように意識したらどうかな?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/03(木) 22:36:03 

    >>1
    ほうれい線がない人なんて居ないのよ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/03(木) 22:44:26 

    >>1
    頬骨とか骨格の問題のほうれい線でしょ?
    ほうれい線やば!!って感じのほうれい線ではないと思うよ年齢的にもにこるんみたいなたるみも。
    どうしても気になって仕方ないならヒアルロン酸入れるしかないよ。たるみはリフトかハイフで。
    口の中でほうれい線側を舌でグリグリすると解消するとか昔からあるけど骨格の問題だから気休めにしかならない。ヒアルロン酸なら手っ取り早いよ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/03(木) 23:01:01 

    >>1
    横向きで寝ないようにするとか

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/03(木) 23:46:30 

    >>1
    筋トレ。
    特に腕立てとプランク。
    40くらいでほうれい線気になりだしたけど、筋トレの習慣つけたら目立たなくなったよ。
    上の二つはバストアップにも効果あったよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/04(金) 00:06:21 

    >>1
    全体の姿勢を見直す
    頭、首周りのマッサージする

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/04(金) 00:27:59 

    >>1
    名前出される藤田ニコルw

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/04(金) 01:42:39 

    >>1
    にこるんちょっととばっちり受けてる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/04(金) 02:07:34 

    >>1
    >>16


    若い人のほうれい線→\

    おばさんのほうれい線→)

    おばさんはほうれい線からマリオネットがつながって、グルっと )←弧を描いてる。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/04(金) 20:43:36 

    >>1
    同じく若い時からほうれい線あります。
    私の場合は骨格が一番の理由でしたが、
    他にも歯並び、笑い皺、体型の変化からくるもの色々あります。また、過度な顔面マッサージやうつ伏せなどで頬に負担がかかる寝方など避けた方が良いです。
    月並みなアドバイスですが、夜は早めに寝ることと、紫外線ケアも気をつけています。特に夏場は汗かいたあと顔が乾燥しやすくなりほうれい線が悪化しやすいので、日中化粧水ミストなど使ってます。

    あるものをなくすにはやはり医療の力が大きいと思いますが、施術に抵抗があるならクリニックで色々なしわケアの化粧品なども扱ってると思います。

    主さんの悩みが少しでも軽くなると嬉しいです、
    お互いに頑張りましょう。

    +2

    -0

関連キーワード