-
1. 匿名 2024/10/03(木) 13:39:37
+126
-83
-
35. 匿名 2024/10/03(木) 13:47:48
>>1
梶浦由記とWakana、Hikaru、KeikoでKalafinaなのに?
無断で勝手に復活ってどういうこと?
+91
-0
-
45. 匿名 2024/10/03(木) 13:53:33
>>1
梶浦さんの楽曲でも権利は会社のものだったから、今後も歌ってくんだろうなぁ。なんかモヤるから復活しても応援はしない。+85
-0
-
94. 匿名 2024/10/03(木) 14:16:31
>>1
梶浦由記さんのいないKalafinaって誰か興味あるの?
シンプルにそう思うけど+40
-1
-
112. 匿名 2024/10/03(木) 14:27:37
>>1
唯一無二なのは梶浦由記さんの音楽であって、はっきり言ってメンバーが誰かは大した問題じゃないのよな+79
-4
-
137. 匿名 2024/10/03(木) 14:54:53
>>1
可愛い!kpopみたい!+0
-19
-
147. 匿名 2024/10/03(木) 15:10:10
>>1
なんか変に話題にのぽってて、なんだかなあという気持ちしかしない+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/03(木) 16:06:50
>>1
再結成って、ソロじゃ…だからお金の為にって勘繰っちゃう。+10
-1
-
348. 匿名 2024/10/04(金) 02:03:07
>>1
梶浦さんのコメント
「私は私で、将来また一緒にKalafinaの音楽を紡げる道を探ってはおりましたが、それはもう叶わぬ未来となりました」
ホントなのかな?6年も放置してたのに
そりゃKalafinaだってしびれきらすわ
どうにか仲直りしてほしいです
+8
-21
-
381. 匿名 2024/10/04(金) 09:05:17
>>1
梶浦由記さんいないんでしょ?
味噌汁から味噌を抜いて「味噌汁です!」て言っているようなもん。
グループ名変えればいいのに。+15
-0
-
389. 匿名 2024/10/04(金) 09:47:51
>>1
ファンはめっちゃ文句言ってるけど、私は素直に歌声を聴けることが嬉しい。
例えば、華原朋美も大好きだけど、彼女の歌声と特徴を生かした楽曲を作れるのってやっぱり小室だと思うの。
だから売れなくて収益のない新曲を出すよりも、ファンが好きな楽曲を歌ってファンに歌声を聴かせるツアーでいいと思う。
韓ドルじゃないけど、Kalafinaが完全にプロデューサーさんのくっついちゃうと引き抜きだって言われて問題も起きると思うし。
完全に前と同じなんて無理なものは無理だよね。+5
-20
-
407. 匿名 2024/10/04(金) 11:19:19
>>1
いつ見ても一人だけ別格に綺麗Keikoさん+3
-10
-
410. 匿名 2024/10/04(金) 11:36:18
>>1
ええーーー、Kalafina復活嬉しい!
…って思ったらなんか喜ばしいだけの話じゃなさそうね
元々のメンバー+梶浦さんじゃないならコレジャナイ感凄そう+20
-0
-
420. 匿名 2024/10/04(金) 12:42:52
>>1
光の旋律初めて聞いた時、鳥肌立ったの覚えている。
こんな綺麗な歌があるんだって。
その後アニメ見て泣いた。+5
-0
-
517. 匿名 2024/10/07(月) 11:53:59
>>1
改めて読むと「音楽監督」としか書かれてないんだよなあ
プロデューサーは誰かね?
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2019年(平31)3月に解散した3人組ボーカルユニットKalafinaが復活することが2日、分かった。Keiko(38)Hikaru(37)Wakana(39)がそれぞれソロ活動を続ける中、やむことがなかった復活を待ち望むファンの声に応えて再集結。来年1月15日に東京ガーデンシアターで「Kalafina Anniversary LIVE 2025」を開催。武部聡志氏(67)が音楽監督を務める。