-
4. 匿名 2024/10/03(木) 12:36:00
人は良さげなんだがなぁ、それだけではダメなんだよなぁ+2745
-60
-
58. 匿名 2024/10/03(木) 12:41:31
>>4
多分悪い奴じゃないんだよ。普通の人ならちょっと天然で可愛くて良いパパで尻にしかれてくれる良き旦那
でも、日本人の為の政治をする立場としてそれだけじゃダメ
ただそれだけの話+1086
-9
-
62. 匿名 2024/10/03(木) 12:42:56
>>4
いやそこの適材見つけて能登に行ってたよ
人当たりは素晴らしいからちょっとは癒しになったんじゃない
皇族の方々と比べてはいけないし違うけど(不敬ですよねごめんなさい)
でも来て優しい人が自分たちについて話してくれたってだけでも
今までのメガネの奴らとは違うと思うよ
来てもなかったじゃん被災地にさ+348
-26
-
64. 匿名 2024/10/03(木) 12:43:40
>>4
政治家じゃなくて芸能人の方が向いてそう+504
-2
-
67. 匿名 2024/10/03(木) 12:44:04
>>4
山本太郎も進次郎も俳優で良かったわ
進次郎演技できるのか知らんけど+278
-2
-
70. 匿名 2024/10/03(木) 12:44:31
>>4
思い切って離党して立憲行けばチャンスあるかも+1
-10
-
82. 匿名 2024/10/03(木) 12:46:52
>>4
うんうん、それよくわかるw
別の道の方が向いてるし幸せになれると思う(本人は今でも幸せなのかもしれんが…)
政治ってやっぱり時には非情な決断もしなければならないけどこの人はためらってしまいそうだもん
お兄ちゃんの小泉孝太郎もだけど育ちのいい性格のいいお坊ちゃんって感じなんだよな+299
-13
-
87. 匿名 2024/10/03(木) 12:48:02
>>4
あなた朧気だけど大丈夫?+8
-5
-
112. 匿名 2024/10/03(木) 12:53:57
>>4
小泉パパが政治家として向いてるのは長男なのに俳優になって、次男は向いてないのに政治家になったって言ってたからね。+243
-4
-
121. 匿名 2024/10/03(木) 12:56:41
>>4
犬にめっちゃ好かれてペロペロされてたからたぶんいい奴w+81
-18
-
131. 匿名 2024/10/03(木) 12:59:09
>>4
勉強してくれたらねぇ
人柄、家柄、人脈、若さ、体力気力、見栄え、良い家庭
頭以外は揃ってるんだが+136
-6
-
144. 匿名 2024/10/03(木) 13:05:16
>>4
1度、お会いした事あるけど良い人だった。その頃から色んな人から足引っ張られて大変そうだった。
まだまだ若いし、これから頑張って欲しい。
+85
-25
-
148. 匿名 2024/10/03(木) 13:07:54
>>4
でも、この人は何も考えなくても官僚の仕事を遂行するだけなら、人柄と見目も良いこの人は政治家に向いてると思うけどな。優秀なブレーンの看板にはもってこい。アホだけど悪い人じゃないって万人に思わせる育ちの良さはすごい。+105
-8
-
170. 匿名 2024/10/03(木) 13:18:34
>>4
人柄は良さそうよね。
政治家以外の方が能力発揮できそう。+80
-4
-
205. 匿名 2024/10/03(木) 13:39:01
>>4
最近ご機嫌ナナメの麻生さんをめちゃくちゃ笑顔にしてる写真Xで見た。自民党にいる意味は...と思ってたけど、重鎮の潤滑油としては役に立ってそう。+124
-0
-
222. 匿名 2024/10/03(木) 13:48:47
>>4
カネに汚そうでもないし、なにより見た目もいいし
なにか誠実で優秀なブレーンとバディが組めればかなり活躍できそう笑+69
-9
-
223. 匿名 2024/10/03(木) 13:49:39
>>4
そうなんだよね。政治家じゃなければ優しくてちょっとぬけた育ちの良いぼっちゃんなんだよな。+98
-3
-
231. 匿名 2024/10/03(木) 13:53:47
>>4
会社の同僚とかなら一緒にやりやすい人かもなぁって思う+53
-4
-
265. 匿名 2024/10/03(木) 15:06:37
>>4
東日本の被災地にも10年通い続けてるし、良い人ではあると思う
たぶん地方の首長とかのが向いてる
「いいひと」んだけじゃキンペーだのプーチンだのの各国のトップにいる生粋の曲者悪人どもと渡り合えない+117
-3
-
268. 匿名 2024/10/03(木) 15:11:31
>>4
横須賀市議くらいがちょうどいいポジションだと思う+127
-2
-
275. 匿名 2024/10/03(木) 15:28:33
>>4
政治家じゃなければ応援できる人だとは思うけど政治家としては微塵も好きになれない+48
-0
-
304. 匿名 2024/10/03(木) 17:22:04
>>4
日本の肥料を韓国で作ることにしてしまって、今日本の農業大変と聞いたけど。もしそれが本当なら全然良い人ではないけど。+24
-3
-
314. 匿名 2024/10/03(木) 18:14:14
>>4
いやいや‥
日本をぶっ壊したあの父親の子供だもん
良い人なわけないよ
ちょーっとだけ知ってるけど
我田引水しているよ
ガルみんはもうピュアなんだから〜🥺+27
-4
-
324. 匿名 2024/10/03(木) 19:14:54
>>4
ええ人なんやと思う。けど器がちゃうねん+8
-3
-
346. 匿名 2024/10/03(木) 20:06:09
>>4
それなのよそれ!憎めないよね。
悪い人じゃないのは分かるんだけど、それだけじゃ総理は務まらないもんね。+2
-4
-
350. 匿名 2024/10/03(木) 20:20:45
>>4
いい人で人たらしなのはわかる
仕事はできないけど+0
-3
-
353. 匿名 2024/10/03(木) 20:26:56
>>4
あの家だからなぁ。。。+4
-0
-
372. 匿名 2024/10/03(木) 22:02:42
>>4
素直な人ではあるんだよね。ニコニコして役も引き受けてる。
+0
-5
-
386. 匿名 2024/10/03(木) 22:42:34
>>4
この人自体が総理大臣にならなくても知名度とか元総理大臣の息子っていうポジションだからこそ出来ることは沢山あると思う
それこそ福島の海でサーフィンして安全を世界にアピールとか進次郎だからこそ出来たことだよね
酒蔵が実家の候補者の応援演説にその酒蔵のエプロンつけてアピールしたり
魅せ方とか人の心を掴むのは本当に上手いと思う
菅さんも総理大臣より官房長官が適していたと思うし、進次郎に適したポジションもあるんじゃないかな
自らがトップに立つのではなく進次郎の使い方をよく理解している人に上手く使ってもらうのも手だとは思う
私は特段嫌いとかでもないし、自らの力を活かせるとこで頑張ってほしいなとは思うよ+8
-1
-
387. 匿名 2024/10/03(木) 22:46:06
>>4
人としては好きなんだけどなぁ。政治家って考えると絶対当選しないでほしい人。タレントになってほしいなぁ+3
-4
-
423. 匿名 2024/10/04(金) 00:10:06
>>4
私、横須賀市民だから進次郎のFacebookよく見るんだけど、この人本当に横須賀にしょっちゅう来て横須賀市民と交流してるのよ。フットワークも軽いし、人当たりも良いし、横須賀市民から好かれるのわかるなーってFacebook見てて思うくらい。だからこそ、国のトップになるよりも一人でも多くの国民と交流する系の政治家のままが一番合ってそう。+14
-1
-
459. 匿名 2024/10/04(金) 02:28:32
>>4
自分の結婚式に母親を呼ばなかった人だよ?いい人じゃないと思う。+7
-1
-
467. 匿名 2024/10/04(金) 03:17:31
>>4
単純にバ◯なんだよね。+4
-0
-
477. 匿名 2024/10/04(金) 04:59:35
>>4
芸人になったらええねん
M-1
初戦敗退やろうけど+2
-0
-
515. 匿名 2024/10/04(金) 09:29:34
>>4
いや、日本は嫌いでしょ
あのパパの息子+1
-0
-
556. 匿名 2024/10/04(金) 11:10:27
>>4
タレントになればいいのに。
仕事の選択が良くない!!
普通の人の言動なら笑えるけど、政治家だから笑えない。
+0
-0
-
578. 匿名 2024/10/04(金) 11:51:25
>>4
そう、人は悪くないけど国を引っ張っていくには頼りないし、育ちが良い故に世間知らずなんだよね。夢や理想を描くだけで、現実世界の厳しさ、世間の大変さを知らない。
いまの日本はそういった人では立て直せないからまだ修行が必要。
てか、親でさえまだ若すぎる、経験が乏しいからもっと歳を重ねてからやればいいって言われてはたもんね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する