-
1. 匿名 2024/10/03(木) 12:35:07
小泉: 当日、帰宅して「パパは負けたよ」と報告したんです。涙を見せながら「人生はね、負けるときもあるんだよ」と言って、そんな父親の姿を見て、少しでも子どもの教育に繋がればいいなと思ったんですよ。でも子どもってすごいんですけど、「パパ、じゃあ明日は勝つの?」って言うんですよ(笑)。思わず笑ってしまって、そんなふうに子どもに癒されましたね。
(総裁選後の進次郎氏)+221
-629
-
24. 匿名 2024/10/03(木) 12:37:04
>>1
帰宅後に涙「パパは負けたよ」→“思わず笑ってしまった”子どもの一言とは?
そんな大喜利みたいなトピタイにせんでもいい話じゃないの
+235
-2
-
29. 匿名 2024/10/03(木) 12:37:46
>>1
子供は世襲出来ないね+53
-1
-
30. 匿名 2024/10/03(木) 12:37:56
>>1
いや、別に今、なりたくなかっただろうよ。
子供の話を出して、エピソード演出してるだけだよ。+29
-2
-
33. 匿名 2024/10/03(木) 12:38:11
>>1
この写真も目が赤いね+146
-2
-
45. 匿名 2024/10/03(木) 12:39:23
>>1
前だったら可愛いなぁ・・で済んでた話が、あの総裁選の後だと解雇規制緩和と残業規制緩和とかいう庶民に害悪な政策ぶち上げておきながら討論会でまともに答えられなかった姿が思い浮かんでイライラするようになってしまったわ+196
-3
-
51. 匿名 2024/10/03(木) 12:39:48
>>1
こういうのを言われてもなぁ…政治家として頼りないとしか
これが何かの演出で演技ならまだしも、本当のエピソードなら海千山千の政治家に根本的に向いてないよ
+81
-1
-
66. 匿名 2024/10/03(木) 12:44:02
>>1
時期が早すぎたのね
経験と知識を蓄え、また戦えばいい+5
-19
-
98. 匿名 2024/10/03(木) 12:49:34
>>1
>「人生はね、負けるときもあるんだよ」
↑
進次郎自身は、負けるべくして負けたとは思わないのかな。
討論会でバカを晒し過ぎ、支持が少なくなったというのもかなりあるでしょ😃+38
-2
-
104. 匿名 2024/10/03(木) 12:51:29
>>1
頭が悪すぎたね。+20
-3
-
113. 匿名 2024/10/03(木) 12:54:11
>>1
パパ負けたよって勝つつもりでいたの?
勘弁して。+42
-3
-
130. 匿名 2024/10/03(木) 12:59:03
>>1
だらっと流し読みしてたから、子どもが「人生はね、負けるときもあるんだよ」って進次郎を慰めたのかと二度見したわ。同士おらんか?+20
-1
-
133. 匿名 2024/10/03(木) 12:59:13
>>1
子供は将来お父さんより頭良くなりそうな予感がする+7
-3
-
149. 匿名 2024/10/03(木) 13:07:55
>>1
あんたが総裁選出てたのが爆笑だよ+18
-1
-
161. 匿名 2024/10/03(木) 13:12:49
>>1
もし総裁選で勝ってたらこの人が総理だもんね・・
石破よりきついわ+41
-0
-
166. 匿名 2024/10/03(木) 13:16:23
>>1
討論会これで総裁選勝てると思ってたのかよ・・+32
-1
-
190. 匿名 2024/10/03(木) 13:31:46
>>1
進次郎は追いつめられるとお涙頂戴の生き別れの母の話だしたり弟の話だしたり、人情話に訴えすぎだよ
それで肝心の政策の話が出来てないから討論会で党員票離れて負けたんじゃん。しかも議員生活15年で議員立法0って何やってたんだってTwitterでも炎上したじゃん
解雇規制緩和する!ゆうて庶民にリスキリング求めるなら、自分も人情話は一度封印して必死に政策勉強しなよって思う。+30
-1
-
252. 匿名 2024/10/03(木) 14:35:54
>>1
能登に行って見てきて選挙出来ると思ったの?
見捨てないって言うだけなら簡単だよね人気健在「選挙の顔」 小泉氏被災地視察「復興をともに」(北國新聞社) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党の小泉進次郎選対委員長は2日、能登半島地震と奥能登豪雨で被災した珠洲市と能登町の仮設住宅団地を巡って被災者と懇談した。総裁選で敗れたものの、自民の「選挙の顔」の人気ぶりは健在。地元選出の西田
+17
-1
-
261. 匿名 2024/10/03(木) 15:00:55
>>1
すみませんが、いつまでも勝たないで頂けますか+29
-1
-
282. 匿名 2024/10/03(木) 15:54:00
>>1
総裁選負けて家庭教育に使いましたって話をしてるの?つまり力をパワーに変えたんだ+2
-0
-
301. 匿名 2024/10/03(木) 17:17:24
>>1
この人が総裁選に出た事自体がカオス!
今でも冗談としか思えない
あと20年経とうとこの人はこの人のままだし経験の問題じゃないと思うよ
何でこの人政治家やってるのか未だに不明なんだもん
2世タレントとかでいいのに
孝太郎みたいに俳優目指しても良かったじゃん+37
-0
-
310. 匿名 2024/10/03(木) 17:58:24
>>1
一生懸命やり抜いた人を、後ろから指さしてバカにするのは負け犬のやることだ。+1
-1
-
357. 匿名 2024/10/03(木) 20:38:58
>>1
もう少し大きくなってがるちゃん見たら悲しくなるだろうね+0
-0
-
414. 匿名 2024/10/03(木) 23:53:31
>>1
この人普通の文章もしゃべれるんだ
びっくりした!+0
-0
-
430. 匿名 2024/10/04(金) 00:18:26
>>1
孝太郎さんが出て来たとき「父親と息子の人気は連動するだろう」ってコメント見たけど今まさに弟にムカつきすぎて兄貴の顔も見たくないわ+4
-0
-
434. 匿名 2024/10/04(金) 00:29:50
>>1
産みの母と久しぶりに会いましたとか子供に励まされたとかそういう家族アピールはどうでもいい。
この人の発言はいつもペラペラで薄っぺらいから苦手。+8
-0
-
436. 匿名 2024/10/04(金) 00:33:36
>>1
勝てると思ってたんか+4
-0
-
440. 匿名 2024/10/04(金) 00:56:12
>>1
あんたさぁ
バックに菅や森や二階のキングメーカーやら大物やらが口きいて議員たくさん集めてくれてさぁ
しかも今勢いのある武田良太が選対で強引に創価学会票切り札に議員丸め込んでさぁ
これ以上ない豪華なバックアップに加えて電通グループの広告対策+代理答弁チーム合計100人近く雇ってたらしいじゃん
ここまでやって負けるなんてすごいね+7
-0
-
450. 匿名 2024/10/04(金) 01:33:24
>>1
子供をダシに政治活動するなよ+1
-0
-
456. 匿名 2024/10/04(金) 01:58:36
>>1
解雇規制緩和、働かない社員解雇をしやすくするとか言ってたけどさぁ
一度も立法法案出したことないって仕事しない余剰議員じゃん
自民を会社とすると法案一度も出さない働かないこいつは解雇一番じゃん
地方の旅館で板前さんすればいいんじゃないの+7
-0
-
465. 匿名 2024/10/04(金) 03:10:50
>>1
無邪気だ+0
-0
-
470. 匿名 2024/10/04(金) 03:26:31
>>1
マジで総理になるつもりで総裁選出てたんや…+2
-0
-
476. 匿名 2024/10/04(金) 04:32:39
>>1
進次郎って耳の位置低いんだね+0
-0
-
488. 匿名 2024/10/04(金) 07:29:06
>>1
トー横あたりで選挙演説
「パパ勝つ」に励みなさい+0
-0
-
495. 匿名 2024/10/04(金) 07:55:03
>>1
こういうのいらねぇ!!怒
森元総理が、セクハラパワハラして大問題になった時だけ「娘にも怒られましたー妻にも怒られましたー」とか言うのとすげ似てる。
反吐がでるわ。
女をバカにして笑って、妻にも娘にも怒られてえで乗り切ろうとしたら国際問題になって
オリンピック委員長やめてすっきり!!
進次郎もろくに思考能力ないのに、総裁になろうとすんな!!怒+2
-0
-
500. 匿名 2024/10/04(金) 08:40:17
>>1
これってアケ記事なの?この人って政治や政策に対しての質疑応答より
家族がどうだとかそういう本当にどうでもいい話しばかりじゃない?
+2
-0
-
507. 匿名 2024/10/04(金) 09:09:50
>>1
だってあんな中共さながらの暴力的な思想良い人ももちろんいるけど嫌な人が多いでしょ
まぁこの人のは最初からこんな風に決まってたんでしょ+0
-0
-
519. 匿名 2024/10/04(金) 09:45:33
>>1
どうせ誰がやったって何やったって
大元は同じなんだし
誰のどの立場にも良いように公平な平等な社会になどする気もないだろうに
社会は公平や平等も都合良く履き違えているしね
+0
-0
-
521. 匿名 2024/10/04(金) 09:53:08
>>1
勝ち負けと思ってる時点で、ダメだね。
選ばれなかった、が正しいだろう。+2
-0
-
527. 匿名 2024/10/04(金) 10:11:00
>>1
こういう話をわざわざ出して
お涙頂戴、次回のためのイメージ作り。
汚い。+4
-0
-
562. 匿名 2024/10/04(金) 11:28:04
>>1
子供がまだ幼子なんだから、日本の総裁にならなくてよかったんだよ。幼子の子育てを、ほっぽり出して取り組まなきゃいけないよ。
そして、小泉進次郎さんは、総理大臣になってほしい人ではないから、優しい家庭的なパパでいてください。+4
-0
-
565. 匿名 2024/10/04(金) 11:33:58
>>1
まず勉強しよう。
あ、その前にレジ袋は無料OKにして、紙ストローは課税しよう。
+1
-0
-
588. 匿名 2024/10/04(金) 12:05:57
>>1
わかったから、お願いだからもう二度と総理大臣になろうなんて思わないでください。
それが日本のためです。+2
-0
-
610. 匿名 2024/10/04(金) 14:31:52
>>1
この方も何度か総裁選に挑むようになるんでしょうけど
お子さんが成長してどんどん知恵をつけていって「パパはまた負けてしまったよ」と言ったとき
子「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなしだよパパ」なんて言われないように精進しないとですね…
でもなぁ、こんな言い方して申し訳ないけど
今回の総裁選後に見せたいろいろな場面での様子を見ていると、当面は茶坊主みたいなことして重用されていると思い込む状態が続くのかな
あれだけ周りを固めてもらったのに何故党員支持が集まらなかったか、自分で総括できたんだろうか
+2
-1
-
615. 匿名 2024/10/04(金) 16:05:32
>>1
れいわを推してるわけではないが、違うのはわかった
記念撮影しに行ってるんか?+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9月27日投開票の自民党総裁選に立候補するも、決選投票に進めず涙をのんだ小泉進次郎・現選挙対策委員長…