ガールズちゃんねる
  • 458. 匿名 2024/10/02(水) 22:25:35 

    >>9
    私もそう思う。うちの子発達だけど、友達の子供も同僚の子供もママ友の子供も誰1人として療育すらしていない。うちの子だけなんじゃあないかと思うよ。

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2024/10/02(水) 22:31:38 

    >>9
    普通級ならだいたい2、3人くらい発達障害(未診断含む)の子が居ると聞いたよ。グレーも入れたら更に居るかもしれないみたいよ。
    小中学生の8.8%に発達障害の可能性 文科省調査 - 日本経済新聞
    小中学生の8.8%に発達障害の可能性 文科省調査 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    通常の学級に在籍する小中学生の8.8%に学習や行動に困難のある発達障害の可能性があることが13日、文部科学省の調査で分かった。2012年の前回調査から2.3ポイント増えた。35人学級であれば3人ほどの割合となる。増加の背景には発達障害への認知の広がりがあるとみら...

    +7

    -1

  • 692. 匿名 2024/10/03(木) 08:52:43 

    >>9
    発達障害より愛着障害の方が多いよ。
    クラスでわざと問題起こす子は愛着障害の子多いよ。

    +5

    -1

関連キーワード