-
5. 匿名 2024/10/02(水) 16:06:06
のび太タイプのADDは搾取タイプに目をつけられないようにしないとね+449
-13
-
60. 匿名 2024/10/02(水) 16:12:50
>>5
のび太は割りと利己的に立ち回るし、利用できるものは何でも利用して生きていくタイプだよ
自分の才能も理解していて、ひたすらそれを自発的に伸ばしているし
親なら普通我が子にあれだけ射撃とあやとりの才能があったら英才教育に切り替えるだろうに、放置だし+238
-6
-
153. 匿名 2024/10/02(水) 16:32:02
>>5
まさに私のび太タイプなんだけど搾取されまくってきました
お金貸してと言ってきて返してこなかったり(相手は返したと言い張る)
無言電話されたり、相手がボッチのときだけ一緒にいる要員にされたり
私も友達つくれないタイプで我慢して彼女と付き合ってきたけど
中2で不登校になり縁が切れました
大人の今でもかなり人間不信です+156
-4
-
163. 匿名 2024/10/02(水) 16:34:33
>>5
映画ののび太をみたら障害なんて微塵もないよ。怠け者なだけ。+210
-12
-
198. 匿名 2024/10/02(水) 16:49:45
>>5
このタイプは、特に問題も起こさないから放置されがちよね。大人になって社会に出て困るタイプ。勉強もそこそこ出来たら、本人も気が付かないかも。+77
-4
-
202. 匿名 2024/10/02(水) 16:51:03
>>5
わたしのび太がわの不注意系ADHD診断済みだけど
サイコパスみあるから常に搾取する側だよ、、自分の弱み知ってるから逆手にとる生き方してる+16
-23
-
234. 匿名 2024/10/02(水) 17:14:56
>>5
知人がのび太タイプだけど、搾取されるタイプではないな
搾取する自己愛の取り巻きになって何かと得してるし、我が子からは搾取してる
(他人から搾取するほどの悪知恵はない)+41
-6
-
400. 匿名 2024/10/02(水) 21:11:13
>>5
のびの方がドラを搾取してるやん+58
-2
-
414. 匿名 2024/10/02(水) 21:31:03
>>5
あなた違うトピでも搾取搾取言ってますね。+3
-3
-
669. 匿名 2024/10/03(木) 08:34:35
>>5
のび太タイプが逆に無意識に搾取する側に回ってることってけっこうあるよ。
仕事場ではとくに。
悪気なくマイペースでボンヤリしてて仕事しないから、他の人が無償でサポートしなきゃ回らなくなる
それにすら気が付かない
+20
-2
-
697. 匿名 2024/10/03(木) 08:57:02
>>5
のび太大嫌い
搾取される側かなあ
強いものにだけ媚びてるけどめちゃくちゃずるい人間じゃない?+8
-3
-
699. 匿名 2024/10/03(木) 08:57:23
>>5
これね。
「のび太型」(ADHD不注意型)であって、「のび太」ではないなあ…と思う。
うちの子も「のび太型」。
本当にぼんやり空想してばっかりで、しっかりしてくれーって言いたくなる。+5
-1
-
842. 匿名 2024/10/03(木) 11:44:15
>>5
小5で0点取るようでは入れてくれる高校皆無だよね
ていうかのび太ママ
お勉強しなさい💢とガミガミ説教するだけでは
成績伸びないけど…昭和の親って変だよね
我が家の母もああでしたね+10
-1
-
924. 匿名 2024/10/03(木) 13:45:46
>>5
うちは、優しすぎるから教えている
それにつけ込む人間がいるから、そんな人に対して返答の練習させてたりしている。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する